最新パーツ性能チェック 第389回
10WごとのゲームパフォーマンスをRTX 4090/3090 Ti/3080と比較
ワッパはRTX 3080 FEの最大2倍!GeForce RTX 4080 FE速報レビュー【前編】
2022年11月15日 23時00分更新
2022年11月16日23時(日本時間)、NVIDIAはAda Lovelace世代の新GPU「GeForce RTX 4080」(以下、RTX 4080)の販売を解禁する。国内価格は既報の通り21万9800円から。最近の円安傾向も手伝い“相当に良いお値段”設定となっている。
だがAda Lovelace世代のGeForceは、従来のRTXシリーズでは利用できない「DLSS 3」、中でも次のフレームをGPU側で推測して描画する新機能「DLSS Frame Generation」(DLSS FG)に対応しているため期待度も高い。
今回筆者は、幸運にもRTX 4080のFounders Edition(以下、RTX 4080 FE)に触れる機会に恵まれた。様々な要因が重なりテストできる時間が非常に限られていたが、RTX 4080の実力についてゲーミング性能にフォーカスして前後編2部構成でお届けしたい。
RTX 3080と同レベルの回路規模と消費電力
RTX 4080は、当初「RTX 4080 16GB」と「RTX 4080 12GB」の2種類あると発表されており、その16GBと呼ばれていた製品である。RTX 4080 12GBは諸般の事情から取り下げられた。GeForce RTX 4070 Tiとして再出発するのではないかと予想されているが、これはいずれ明らかになるだろう。
RTX 4090は、RTX 3090 Tiに対して約1.5倍のCUDAコアを盛った攻めに攻めた仕様だったが、RTX 4080はRTX 3080に対して1.1倍程度と、控えめなパワーアップになっている。そのためか、TGP(Total Graphics Power)は320WでRTX 3080と同じまま。つまり、RTX 3080の電力を賄えるような電源ユニットであれば、RTX 4080も問題なく使えると考えてよいだろう。ただし、オーバークロックする場合はTGPも連動するので、それなりに出力を見直したほうがよいだろう。
この連載の記事
-
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 -
第445回
デジタル
「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のゲーミング性能はゲームキングRyzen 7 7800X3Dに勝てる? - この連載の一覧へ