最新パーツ性能チェック 第385回
マルチスレッド性能41%アップはマジだった!気になる消費電力は?
CINEBENCH番長は秒で奪還!Core i9-13900K/Core i7-13700K/Core i5-13600K速攻レビュー【前編】
2022年10月20日 22時00分更新
2022年10月20日22時、インテルは“Raptor Lake-S”こと「第13世代Coreプロセッサー」(以下、第13世代Core)の販売をグローバルで解禁した。今回解禁になったのは倍率アンロック済みの「Core i9-13900K」、「Core i7-13700K」、「Core i5-13600K」と、その内蔵GPU非搭載版(型番末尾KFモデル)、計6モデルとなる。
円安の影響を受け、第12世代インテルCoreプロセッサー(以下、第12世代Core)よりも1万6000〜2万6000円と大幅に値段が上がっているが、第13世代Coreは全体的にコア数もクロックも増えている。
例えば、コア数の等しいCore i9-12900KとCore i7-13700Kを比較した場合、むしろCore i7-13700Kのほうが5000円安い。ブランドと価格だけを見て値上げと騒ぐのは早計だ。
今回は幸運にも第13世代CoreのK付きモデル3種を試す機会に恵まれた……が、直前にRTX 4090をレビューしてからの作業となったため、物理的にも体力的にも極めて厳しい状況下のレビューとなる。そのためテストの条件や項目を絞らざるを得なかった点は予めお詫びしておきたい。
この連載の記事
-
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 -
第445回
デジタル
「Ryzen 7 9700X」「Ryzen 5 9600X」のゲーミング性能はゲームキングRyzen 7 7800X3Dに勝てる? - この連載の一覧へ