国税庁では、「所得税及び復興特別所得税の確定申告の際に誤りの多い事例」を公表しています。
そのなかに、「ふるさと納税の適用漏れ」というのがあるわけですが、なぜふるさと納税を申告しなければならないのでしょうか。確認しましょう!
答え:寄附金控除の対象になるから
ふるさと納税は、「納税」という名前がついていますが、実際には自治体への寄附です。つまり、自己負担金である2000円を除くふるさと納税の額が寄附金控除の対象になります。
また、ふるさと納税をしたあとに確定申告をしなくても寄附金控除が受けられる「ワンストップ特例」を申請した人でも「医療費控除などの確定申告を行なう場合」や「寄附先が1年間で5自治体を超える場合」は、すべてのふるさと納税の申告が必要となりますのでご注意ください!
この連載の記事
- 第41回
ビジネス
【2022年提出】あきらめない! 確定申告のやり方まとめ - 第40回
ビジネス
【2022年】確定申告書を4月15日までに提出する方法まとめ - 第39回
ビジネス
【2022年提出】確定申告書って支払調書がないと作成できない? - 第38回
ビジネス
【2022年提出】確定申告を間違えた場合の対処法 - 第37回
ビジネス
【2022年提出 確定申告】国税庁が公表、基礎控除額の改正に注意! - 第36回
ビジネス
【2022年提出 確定申告】個別の期限延長は4月15日まで! 消印はいつ? - 第35回
ビジネス
【2022年提出】確定申告、これをやったら「脱税」 - 第34回
ビジネス
【2022年提出 確定申告】e-Taxの休止日、利用可能時間に注意! - 第33回
ビジネス
【2022年 確定申告】青色申告の「期首残高」はなにを入れるの? いくら? - 第32回
ビジネス
【2022年提出 確定申告】領収書やレシートがない出費を経費にする方法