このページの本文へ

石川温のPCスマホニュース解説 第117回

ソフトバンク 5Gから6Gへの挑戦

2021年07月27日 09時00分更新

文● 石川温 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

5G以降は「MEC(エッジコンピューティング)」が重要に

 ソフトバンクでは、Beyond 5Gや6Gに向かうにあたり、インターネットにおける50年来の課題を解決しようとしている。

 データ通信において、これまでは「パケット交換」という、データをそれぞれパケットという小さなまとまりにわけて、共通の回線に通すというやり方をしてきた。コストなどの面を考えると、最も優れたやり方ではあるが、混雑時にはパケットをロスし、再配送するなど、品質が安定しなかったりといった課題もあった。

 そんななか、安定した通信を提供しようとしているのが「MEC(マルチアクセスエッジコンピューティング)」だ。これまでクラウドとしてのサーバーはインターネット上に置かれ、端末と離れていたが、MECでは、クラウドを端末の近く、たとえば基地局など、ソフトバンクのネットワーク内でに置き、処理することが可能となる。これにより、データが他の事業者の回線を経由しなくなるため、安定した品質の回線を提供できるようになる、というわけだ。

 さらに「ネットワークスライシング」という技術により、ひとつのネットワークを分割し、様々な用途に向けて回線を提供することも可能となる。通信の信頼性、安定性が格段に向上するだろう。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン