このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ 第124回

プロボックスは商用車にしておくのはもったいない! すべてが平均値の安心感

2021年06月20日 15時00分更新

文● 矢田部明子 写真●吉野健一 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

その4 商用バンならではの積載力

 収納は、私が試乗してきた車の中で「NO.1」でした。

A4ファイルやB5サイズのモバイルノートパソコンが入る大型のドアポケット

外側にはカードホルダーを差し込む場所、内側にはレシート&名刺などを差し込む場所が付いています(合計5個)

モバイルノートパソコンや弁当を置くための格納式テーブル

カップホルダーはペットボトルが置けるだけではなく、紙パックのジュースも置けるようになっています。紙パックのジュースの方が安いので、これはうれしい!

ごみ袋をかけることができるフック

スーツをかけることができるフック

手動で伸び縮みするスマホホルダー。これにより、スマホがどんな大きさでもピッタリ。落ちる心配がありません

助手席の前には、奥行きのあるポケットが。ちなみに、パソコンも入ります

 こうして見ていくと、ビジネスユースにおける使い勝手のよさを徹底的に追求していることがわかります。

【まとめ】街中に溶け込みやすく
実用性はトップクラスのTHE 社用車!

 運送のアルバイトをして感じたのは、ちょっと休憩(サボリではない)するときに、どんな駐車場にも溶け込んでくれるのがよかったですね。たとえば、真っ赤なスポーツカーだと目立つので周囲の人の目を引きますが、プロボックスは良い意味で目立たないので、少し長めの休憩もできます(サボリではない)。

 あと、個体数が多いので「駐車場に車を停めて●●さんがサボってる~」とバレにくいのも利点かもしれません(笑)。営業先への移動から合間の休憩まで、プロボックスは間違いなくサラリーマンの味方です。

 ちなみに……、コスパや実用性に惚れ込んで、プロボックスをオシャレにカスタムして乗っている人もいるそうです。確かに、これだけ使い勝手が良いと社用車だけに留まらせておくのはもったいないですもんね。プロボックスの購入を検討している方がいらっしゃれば、ぜひこの記事を参考にして下さい。

 ということで、今回は「プロボックス」の長期レビューをしました! この記事では最低限押さえておきたいポイントを、動画では重箱の隅をつつくように詳しく解説&若干辛口コメントもしているので、よろしければご覧ください。

■関連サイト

筆者紹介:矢田部明子

 中学生の頃、クルマのメカニズムに興味を持ち工業高等専門学校に入学。専門的な知識を学んできました。もちろん、クルマに乗るのも大好きで「ランドクルーザー60→ランドクルーザー76」と乗りついでいます。最近の唯一の癒しは、週末にオフロードに出かけることです!

 クルマのメンテナンスなど工業高等専門学校で学んだ知識と経験を活かして、様々な角度からお役立ち情報をお届けしていきたいと思います。

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ