このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第623回

wena 3+ロレックス「エクスプローラー II」を2週間使ってみた

2021年03月11日 12時00分更新

文● T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

wena 3単体の設定とMAMORIO、Qrio、Alexaなどとの連携設定もできる

ディスプレーは小さいが操作性は申し分なし

 wena 3のバックル部分のホーム画面設定は、ユーザー変更前のデフォルト表示では「Suica残高+通知+現在時刻」となっている。ホーム画面の表示メニュー変更設定も、デバイス設定の"ディスプレー設定"で簡単にできる。

出荷時デフォルトのホームメニュー。筆者は変更せずこのままで使っている

 ディスプレーはかなり小さいがタッチ対応で、指先で極めて快適に上下左右にスクロールできる。筆者はデフォルトのままのホーム画面を使用しているので、右スクロールでメールやSNSなどの通知、左スクロールでスケジュール、上スクロールで歩数などのバイタルデータ、下スクロールでPaymentやお天気、アラームなどのサブメニュー表示となっている。

知らせのメールはタイトルだけが表示される

LINEなどのSNSはスタンプ以外の文字列は80全角文字まで表示される

スマホアプリで指定したカレンダーの予定はスケジュールで確認できる

歩数やストレス&リカバリーデータも読み取れる

サブメニューは基本機能にQrioやAlexaなど、外部機器との連携設定をすることで追加される

 もちろんスマホ上のwena 3専用アプリでは、より詳しいバイタルデータを見ることができる。またアプリ画面の見方やメニューの設定、交通系IC/電子マネーなどに関してアプリ内のヘルプガイドからのリンクがよくできているので、ありがたい。

バイタル記録データはスマホアプリで見ることでより詳細に見ることが可能だ

オンラインヘルプガイドが極めてしっかりしているのでありがたい

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン