動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みに組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。
そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。
秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。
2021年を担う最新パーツが続々と登場中
インテルCoreプロセッサーを上回ったRyzen 5000シリーズに、NVIDIAとAMDの次世代GPUとなるGeForce RTX 3000、Radeon RX 6000シリーズ、最大7GB/secを実現したPCIe4.0 M.2 SSDといった、新たにPCを組もうと思わせる魅力的な製品が続々と登場している。アキバのPCパーツや、BTO PCショップでは、そんな最新、旬なPCパーツを使ったPC一式構成の相談や、採用BTO PCの購入相談している人を多く見かける。
今回は最新&旬のパーツ、20万円アンダー、主要都市の店頭で購入できる定番パーツの3つのワードをポイントにしたゲーミングPCのレシピを紹介していこう。
レシピは、北は北海道 札幌から、南は九州 博多まで、主要都市に店を構え、最近では神奈川に座間相武台店、群馬県に前橋インターアカマル店をオープンしたドスパラに相談。ドスパラ秋葉原本店2階のPCパーツフロアの女性スタッフ眞弓流鎭(マユミ ルウジン)さんが構成してくれた。
20万円アンダーで組む最新ゲーミングPC
眞弓流鎭さんが提案してくれた最新ゲーミングPCは、第4世代Ryzenの6コア/12スレッドモデル「Ryzen 5 5600X」や、GeForce RTX 3070搭載ビデオカードといった新世代パーツとともに、ドスパラ秋葉原本店をはじめ全国のドスパラ各店(PCパーツ取り扱い店)で購入できる定番&コスパ優秀なPCパーツで構成されている。
ドスパラ女性店員が20万円以下で組む最新ゲーミングPC | ||
---|---|---|
CPU | AMD「Ryzen 5 5600X」 (6コア/12スレッド、3.7~4.6GHz) |
3万9380円 |
CPUクーラー | サイズ「虎徹MarkII」 (120mmサイドフロー) |
4378円 |
マザーボード | ASRock「B550 Steel Legend」 (AMD B550、ATX) |
2万1450円 |
メモリー | G.Skill「F4-3600C18D-16GSXAS」 (DDR4-3600、8GB×2枚) |
8789円 |
SSD | Western Digital「WDS100T2B0C」(NVMe M.2、1TB) | 1万2480円 |
ビデオカード | Palit「RTX3070 GameRock OC 8G」 (GeForce RTX 3070、GDDR6 8GB) |
7万5980円 |
PCケース | NZXT「H510B」(ATX、ミドルタワー) | 8228円 |
電源ユニット | Corsair「RM650」 (80PLUS GOLD、650W) |
1万1660円 |
OS | Microsoft「Windows 10 Home パッケージ版」 | 1万6980円 |
総額(税込) | 19万9325円 |
※価格は12月6日調べ。店頭価格ならびに在庫を保証するものではありません。
この連載の記事
-
第111回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】コネクターも白で統一! 特徴的な八角柱デザインのPC自作に挑戦してみよう -
第110回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】はじめてのPC自作でも大丈夫! ピラーレスゲーミングPCを組もう -
第109回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】魅せる、高冷却、組みやすいNZXTの最新PCケースではじめての自作に挑戦 -
第108回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】モンスターハンターワイルズが遊べる性能のゲーミングPC -
第107回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】組み立てマニュアル付き! 自作初心者向けゲーミングPC -
第106回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】絵師でもあるアーク野澤さんが欲しいVRChatも視野に入れたクリエイターPCレシピ -
第105回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】Socket AM4で組む予算を抑えたゲーミングPC -
第104回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】10万円で組める! 「DeskMini X600」をベースにしたメインでもサブでも使える極小PC -
第103回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】ゲーム特化CPUとピラーレスケースで組む旬なPC -
第102回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ GW特別編】ドスパラ限定ケースでパステルカラーの”かわいい”PCを組もう -
第101回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】15万円で組める! LEDで彩るピラーレスPCの自作に挑戦しよう - この連載の一覧へ