このページの本文へ

ASCII 冬のベストセレクション2020 第4回

スピーディー末岡がXperia 5 IIをオススメしたい5つの魅力

2020年12月28日 13時00分更新

文● スピーディー末岡 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 スマホ総研のスピーディー末岡がオススメするのはもちろんスマホ。それもハイエンドモデルの「Xperia 5 II」(エクスペリア ファイブ マークツーと読む)だ。

 筆者はスペック厨なので、だったらなんでトップモデルの「Xperia 1 II」じゃないのか、というツッコミがあるかと思うが、「Xperia 5 II」にしかない機能があるので、あえてこちらを推したい。本稿では「Xperia 5 II」にちなんで、5つの魅力をお伝えしよう。

 スペックをおさらいすると、ディスプレーが6.1型有機EL(1080×2520ドット)でアスペクト比が21:9。SoCはSnapdragon 865、メモリー8GB、内蔵ストレージ128GB、Android 10搭載で、Sub6の5Gに対応する。サイズは約68×158×8.0mm、重さ163g。

 まず1つ目の魅力がそのスペック。Xperia 1 IIとの差はディスプレーサイズ(6.5型)と4K非対応、ToFセンサー非搭載など。トップモデルとほぼ変わらないスペックで、アプリやゲームがカクカクして困るということはまずない。値段もXperia 1 IIより安い(ドコモオンラインショップの場合、Xperia 1 IIが12万3552円、Xperia 5 IIが9万9000円) ので、オトク感もある。そして持ちやすさやサイズ感。大型化しているスマホの中で、横幅68mmというのは手が小さい人、片手で持てる端末が欲しい人には要チェックだ。アスペクト比が21:9なので、縦に長いが横は幅が狭いので持ちにくさは感じない。

ハンドフィットデザイン

 2つ目の魅力は120Hz(最大240Hzのタッチ感度)駆動のディスプレー。これがXperia 1 IIとの大きな差になる。筆者がプレイしまくっている「Coll Of Duty:Mobile」も120fpsに対応したので、指の追従性に滑らかな動作、21:9のアスペクト比で、普通のスマホで遊ぶよりかなり快適だ。一度「Xperia 5 II」で遊んでしまうと、ほかのスマホで遊ぶと、画面の狭さにかなりの違和感を覚えてしまうだろう。

 3つ目の魅力がHSパワーコントロール。筆者がゲーマーなのでゲーム機能ばかりで申し訳ない。ゲームエンハンサーの機能のひとつで、バッテリーではなくシステムに直接給電する。したがってバッテリーがアチアチにならず、CPUのパフォーマンスを落とさずにゲームが遊べるのだ。ただし、バッテリーは充電されないため普通に減るが、その速度は非常に緩やか。

 4つ目の魅力はカメラ。Xperia 1 IIと同じトリプルカメラとはいえ、ToFセンサーがないぶん暗い所にはやや弱いが、相変らずフォーカスが速いし、Photography Pro機能を搭載しているので、リアルタイム瞳認識や、動物瞳認識にも対応する。Xperia 1 IIでできることはほぼすべてできる。

動物の瞳も認識するカメラ。ペットを飼っている人にはうれしい機能

 5つ目の魅力はドコモオンラインショップ限定のパープル。「ドコモ」の「オンラインショップ」のみと、かなり縛りはあるものの、往年の人気カラーが復活。Xperia 1 IIのパープルは違う色になっただけに、ファンとしてはこのカラーが登場したのはうれしいだろう。これから「Xperia 5 II」を買おうと思っている人は、迷わずパープルを選ぼう!

Xperia 5 IIのパープル(左)

Xperia 1 IIのパープル。だいぶ色が違うことがわかる

 以上、「Xperia 5 II」の5つの魅力を紹介したが、当然もっともっと魅力はある(ほかのレビュー記事参照)。ソニーの本気と技術の粋が詰まったスマホ、それが「Xperia 5 II」だ。

ドコモ「Xperia 5 II SO-52A」の主なスペック
メーカー ソニーモバイル
ディスプレー 6.1型有機EL(21:9)
画面解像度 1080×2520
サイズ 約68×158×8.0mm
重量 約163g
CPU Snapdragon 865
2.8GHz+1.8GHz
(オクタコア)
内蔵メモリー 8GB
内蔵ストレージ 128GB
外部ストレージ microSDXC(最大1TB)
OS Android 10
5G最大通信速度 下り4.2Gbps/上り218Mbps
5G対応周波数 サブ6
無線LAN Wi-Fi 6
カメラ アウト:約1220万画素(標準、F値1.7)
+約2000万画素(超広角、F値2.2)
+約800万画素(光学3倍、F値2.4)
/イン:約800万画素
バッテリー容量 4000mAh
電池持ち時間 5G:約120時間/4G:約135時間
FeliCa/NFC ○/○
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 ○/○(IPX5,8/IP6X)
生体認証 ○(指紋)
イヤホン端子
USB端子 Type-C
Qi ×
カラバリ ブラック、グレー、ブルー、ピンク、パープル

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン