ASRockゼネラル・マネージャーのChris Lee氏が語る、コラボメモリーのこだわりとは

ASRockとG.SKILLのコラボメモリー「SNIPER X STEEL LEGEND Edition」の実力をチェック!

文●藤田 忠 編集●市川/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

統一デザイン&パフォーマンスアップで
プラス2000円なら十分お買得!

鉄板の組み合わせが誕生だ

 Steel Legendシリーズとベストマッチするデザイン&Windows 10起動ロゴだけでなく、3600MHzの高メモリークロックによるパフォーマンスアップをねらえるSNIPER X STEEL LEGEND Edition。

 気になる価格面の魅力も十分で、今回試したDDR4-3600 CL18の2枚セットのF4-3600C18D-16GSXASは8000円台後半と、コストを抑えてのPC自作の際に選びがちなDDR4ー2666 8GB×2枚セット品からは2000円アップするだけだ。

 さらにベースとなっているG.SKILL Sniper Xとの価格差も1500円程度と、Steel Legendマザーボードで組む際に選ぶべきメモリーは、ASRockで動作検証が行なわれていることからもSNIPER X STEEL LEGEND Editionで間違いなしだ。

主要ショップで販売がスタートしているSNIPER X STEEL LEGEND Edition。パソコンショップ アークでは、さっそく対応マザーボードとのお得なセットを用意している

動作保証対象外の4枚差しが可能か試してみた

マザーボードとの統一感と、メモリースロットにヌケのない状態は格別

 SNIPER X STEEL LEGEND Editionは、3600MHz動作なうえ、CASレイテンシーがCL18に詰められているため、4枚差しは残念ながら動作保証対象外になっている。しかし、手元にはF4-3600C18D-16GSXASがもうワンセットあったので、これは試すしかない。

 もう2枚を追加してみると、XMP設定のDDR4-3600 CL18でWindows 10が問題なく起動。ストレステストとして「OCCT V6.2.2」(Memory)や、「AIDA64」(System Stability Test)でメモリーに負荷をかけたが、ブルースクリーンなどのエラーは出なかった。

さまざまな角度から眺めたくなる

 あくまでも今回試した環境での話になるので、4枚差し時にDDR4-3600 CL20や、DDR4-3200に、スペックダウンさせないと動作しない可能性は大きいが、メモリースロットを抜けなく埋めた状態は格別だ。とくにマザーボードデザインと統一感のあるSNIPER X STEEL LEGEND Editionは、クロックダウンしても4枚差しする価値があるだろう。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月