●au IDを中心に顧客を囲い込み
また、UQモバイルでは、ユーザーに対してau PAYカードを訴求するようになった。UQモバイルのユーザーであれば年会費が初年度だけでなく2年目以降も無料。さらに新規入会特典で最大5000Pontaポイントを付与するという。
UQモバイルでは昨年6月にau IDを取り入れ、auのサービスなどとの関係を深めている。たとえば、auを解約し、UQモバイルに移行する際には、au IDを引き継ぐことができる。auプリペイドカードの残高なども、auからUQモバイルに移行しても継続して利用可能だ。また、UQモバイルのユーザーがauに移行しても、au IDを使い続けることができるのだという。
まさにau IDを中心にグループ内でユーザーを囲い込むというわけだ。
またauがクレジットカードを強化し、5月21日からはポイントサービスをPontaポイントにしていくのも、楽天への対抗心が伺える。
楽天はポイントを中心とし、楽天カードも国内トップクラスに立つなど、楽天経済圏を確固たるものにしている。
そんな楽天が携帯電話事業に参入する中、携帯電話事業がメインのKDDIはクレジットカードやポイントを強化することで、楽天を迎え撃つというわけだ。
これからの通信キャリア間の戦いは、メインの携帯電話事業のみならず、格安スマホやクレジットカード、ポイントなど多岐に渡ろうとしているのだ。
この連載の記事
-
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 - この連載の一覧へ