■スーパーアプリと合わせた普及に期待
中国ではテーブルに貼られたQRコードからアプリを開き、注文と決済ができるテーブルオーダーが普及し、話題になっています。日本マクドナルドの仕組みも、ほぼ同じといってよいでしょう。
飲食店の人手不足が深刻化している日本では、居酒屋などで注文用のタブレットを見かける機会が増えています。そこで誰もが持っているスマホを使えるなら、タブレットの導入自体も不要といえます。
スマホを利用する上での課題はアプリのインストールです。めったに行かない店のアプリを入れるのは面倒で、入れたとしてもスマホの画面にアイコンが居座り続けるのは邪魔です。これが従来のアプリマーケティングにおける大きな課題でした。
そこで注目されるのが、PayPayなどのスマホ決済事業者が目指す「スーパーアプリ」。各店舗のオーダー機能と接続することで、専用アプリを入れることなく、メニューの閲覧や注文、決済ができるようになります。
キャッシュレスは単に現金のやりとりをなくすだけでなく、次のステップとして、アプリを活用した業務の効率化やマーケティングに使えるようになります。モバイルオーダーはその象徴的な機能といえるでしょう。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ