●キャンペーン終了後、どれだけ根付くのか
では、さらに「auというブランドを外すという選択肢はなかったのか」という質問に対して中井氏は「そこはいろいろ調査をした。個人差はあるが、僕らがつちかってきたauブランドをauユーザー以外の人にも使ってもらえると判断した」とのことだ。
さらにauフィナンシャルホールディングスの勝木朋彦社長は「結構チャレンジだとは思う。そこを乗り切らないといけないんだと思う。フィナンシャルグループもすべてauブランドにした。ソニー製品のユーザーだけ使う銀行がソニー銀行というわけではない。auブランドもオープンなブランドへ昇華していかなければいけない。そのためには、サービスの1つ、2つを変えてもダメであり、全面的にauブランドにすることでオープン性を打ち出していく。なんとか突き抜けていきたい」という。
はたして、NTTドコモやソフトバンクユーザーが「auブランド」に手を伸ばすのか。10億もらえるキャンペーン終了後、どれだけ他キャリアユーザーに根付くのか注目していきたい。
この連載の記事
-
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ - この連載の一覧へ