■「au」ブランドは通信以外にも広がるのか
KDDIはau PAYを広く普及させようとしているものの、名称は「au」ブランドを冠しており、他にも「auじぶん銀行」などauブランドの事業は増えています。auユーザーのためのサービスに見えるのは、逆効果ではないでしょうか。
これに対して、「ソニー銀行は、ソニー製品のユーザーでなくとも使える」とauフィナンシャルホールディングスの勝木朋彦社長は例を挙げます。勝木氏自身、困難な挑戦とは認めるものの、auというブランドを携帯電話やスマホに限定せず、金融事業に拡大したいという思惑があるようです。
ソフトバンクはPayPayというキャリアフリーのブランドを新たに立ち上げたのに対し、KDDIはauブランドを通信以外にも広げていく選択をしたことになります。どちらが正解なのか、答えが出るには時間がかかりそうですが、興味深い戦略の違いといえるでしょう。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ