実際にトイドローンを飛ばしてみよう!
プロペラが回ると空気の流れができてドローンが飛ぶということを知ったうえで、提供いただいたトイドローンを実際に飛ばし、ひとりひとりに操縦してもらいました。
操縦したときのプロペラの動きの変化を見ながら、上下左右に自由に動かしていました。トイドローンは軽量で操縦がしやすく、初心者や子どもたちでも簡単に飛ばすことができるため、みんな夢中になって飛ばしていました。
1回転させるにはどのプロペラを、どれくらい回してどのような空気の流れを作ればいいかなど、みんなで一緒に考えて観察しました。
最近では子どもたちも参加できる「ドローンレース」が人気で、科学技術の一端に気軽に触れることができるということで注目を集めています。トイドローンの詳細に関しては、別途まとめておりますのでぜひご覧ください!
また、ドローンと同じ原理で空を飛ぶ「ホバーバイク」という乗り物があります。先日国内で有人飛行実験があり、私も取材に行ってきました。空気の流れを利用した空飛ぶ科学技術は今後もどんどん発展し、社会のなかで活用されていくことでしょう。
今回の体験をとおしてドローンの仕組みやエンジニアリングに興味を持つきっかけになればと思い、本プログラムを組み立てました。参加者のなかにはすでに飛ばしたことがある子どもたちも何名かいて驚いたのですが、飛ばしながら一緒に原理について考えたり試行錯誤したりしたことで、より記憶に残る体験を作り出せていけたらうれしいです。
ぜひみなさんも科学実験や工作をとおして、親子でドローンに触れてみてください!
■注意事項
・つまようじで怪我をしないように、取り扱いには充分に気をつけてください。
・プロペラは回転すると勢いよく飛ぶため、周りに人がいないことを確認し広い場所で実験してください。
・小学生など低年齢の子どもが実験するときは、必ず保護者の指導のもとで実施してください。
五十嵐美樹
東京大学大学大学院にて科学コミュニケーションを専攻。学部時代に「ミス理系コンテスト」でグランプリを受賞し、全国各地で子どもたちに向けた科学実験教室やサイエンスショーを主催している。また、大手電機メーカーでのエンジニア就業経験を活かし、理系女子キャリアイベントの講師としても活動。これらの活動が認められ、2018年「日産財団リカジョ賞」準グランプリ受賞。A.L.I. Technologies技術アンバサダー。
この連載の記事
-
最終回
アスキーキッズ
ペットボトルで雲を作る、火を起こす! 子どもとやりたい空気の圧縮・膨張にまつわる科学実験 -
第61回
アスキーキッズ
ペットボトルから水がピューッ! 子どもとやりたい水圧の科学実験 -
第60回
アスキーキッズ
紙皿とモーターで風力発電装置を作ろう 子どもとやりたい再エネの科学実験 -
第59回
アスキーキッズ
ジュースからDNAを取り出してみよう 子どもとやりたい科学実験 -
第58回
アスキーキッズ
フリクション鉛筆で「温めると変わる絵」を描く 子どもとやりたい科学実験 -
第57回
アスキーキッズ
おうちで花火!? 子どもとやりたい炎色反応の科学実験 -
第56回
アスキーキッズ
「磁性スライム」を作る 子どもとやりたい磁力の科学実験 -
第55回
アスキーキッズ
100円ショップの材料で電磁石おもちゃを作る 子どもとやりたいコイルの実験 -
第54回
アスキーキッズ
電球直列・並列の明るさ徹底比較! 実際に実験してみた【中学受験対応】 -
第53回
アスキーキッズ
湿度計を自作してみよう 子どもとやりたいセロファンの科学実験 -
第52回
アスキーキッズ
巨大シャボン玉を大量に作る 子どもとやりたい界面活性剤の科学実験 - この連載の一覧へ