創立記念日のお土産をコレクションしています
思ったほどコレクター気質ではないワタシとしては珍しく、少しですが集めているものがあります。それは以前もご紹介したことがあるアメリカ海兵隊の創立記念日の記念品。
アメリカ海兵隊では毎年11月10日の創立記念日に合わせて各基地がいろいろと記念グッズを作っています。創立記念パーティーの参加者向けのお土産なのだそうですが、もちろんワタシはそんな場には一生縁がないので、売られているのを見つけてはちまちまと買って集めています。
世界中のあちこちにある基地の記念品をすべて集めるのは無理なので、収集は沖縄駐留部隊のものに限定……していたつもりなんですが、 2002年の第227回の記念品だけはそれ以外のものも買ってしまいました。
どの記念品にも在日海兵隊であるIII MEF(3rd Marine Expeditionary Force――第3海兵遠征軍)などの文字が入っているんですが、このときのガラスの置物だけは違ったんですよね。おかしいなとは思ったんですけど、その後同じ227回と書かれた在日部隊のメダルを入手して、ああこれは沖縄のではないのかと気づきました。部隊名も基地名もなにも書かれていなかったので、海兵隊全体の記念品かもしれません。

この連載の記事
-
第341回
ゲーム・ホビー
米軍払い下げの南京錠、何個買えば気が済むのか -
第340回
自動車
米軍車両ハンヴィー、車両維持費だけでなく修理費や改造費もかかっています -
第339回
自動車
米軍車両ハンヴィーの気になる車両維持費、燃料代を除けば月1.5万円です -
第338回
ゲーム・ホビー
アレルギー検査を受けてみたら、まさかの猫アレルギーが発覚! -
第337回
Apple
古いApple IDをMacとiPhoneから一掃して、Apple Watchの初期設定がついに完了! -
第336回
Apple
Apple Watchの設定で古いApple IDが表示される問題を解決 -
第335回
Apple
Apple WatchでApple IDの入力がうまくいかず、結局初期化することに -
第334回
Apple
簡単なはずのApple Watchのセットアップが、どうにも進まなくなってしまいました -
第333回
Apple
Apple Watchをいまさら買ったら、使う前に地味な失敗をしてしまいました -
第332回
ゲーム・ホビー
仕事用のちょっといいイスを買って大正解! -
第331回
ゲーム・ホビー
「東京おみやげ」の「東京タワー」を買いました - この連載の一覧へ