中国のスマートフォンメーカーのNubia(ヌビア)が、MWC19で腕時計型のスマートフォンを発表しました。製品名は「Nubia α(ヌビア アルファ)」。中国と世界各国で販売される予定です。
縦長の4型画面を搭載した腕時計型スマホ!?
独自のアプリストアも用意される予定
Nubia αは4型(960×192)のタッチ対応ディスプレーを搭載した端末です。チップセットはクアルコムのSnapdragon 2100、メモリーは1GB、ストレージは8GB。バッテリーの容量は500mAhで、約2日間使用できます。本体カラーはブラックと18金を使ったゴールドの2色があります。
スマートウォッチのように見えますが、Nuiba α単体で電話を掛けたりネットにアクセスできる「eSIM」搭載モデルも予定されており、スマートフォンのように単体で使うことができます。なおアプリストアは現在はありませんが、今後Nubia α用の専用アプリストアも提供されるそうです。
ホーム画面では時計が表示されます。時計の上下にはアプリのショートカットアイコンが並んでいるので、アプリの一覧やメニュー画面を呼び出す必要がありません。
また、ディスプレーの中央に表示されている時計を、ディスプレーの上側、または下側にずらして表示することができます。たとえば時計を下側にずらすと、下の写真のようにショートカットアイコンをディスプレーの中央に出しておくことができます。
UIは画面を指先で左右にスワイプすることで、アプリ一覧メニューに切り替わります。アプリの一覧は「グリーン」「オレンジ」「ブルー」とアイコンの色でグループが分かれています。たとえばグリーンには「通話」「カメラ」「ギャラリー」「メッセージ」などのアイコンがまとめられています。
本体の正面に500万画素のカメラがあります。装着した腕を上げて顔に向ければ簡単にセルフィーを撮ることができます。
このNubia αにはハンドジェスチャーで操作する「A.I.M」(Air Interaction Mechanics)が搭載されています。カメラの上で指先を動かすだけで、画面に触れずに操作できます。指先を左右に動かせば画面の左右スワイプと同じ操作になり、上下に動かすと同様に画面が上下に動きます。そして指先をつまむような形にすると「戻る」です。
本体のサイズと重量はまだ未公開です。腕に着けてみると少し厚みがあり、重さも感じられます。でも4型の大きい画面を使えるメリットも高いので、現在販売されているスマートウォッチでは物足りないと感じている人には試してみる価値があるでしょう。価格は黒のBluetoothモデルが449ユーロ(約5万7000円)、黒のeSIMモデルが549ユーロ(約6万9000円)、ゴールドモデルが649ユーロ(約8万2000円)です。中国で先に発売され、欧米は今年後半からになります。
この連載の記事
-
第40回
スマホ
Xperiaでも使える第3のモバイルOS「Jolla」 ライセンス事業の加速で生き残りを図る -
第39回
スマホ
HTCトップが描く5G時代 5Gは空気のような存在に -
第38回
スマホ
日本は東京五輪の影響で5G普及フェーズに出遅れる -
第37回
スマホ
シャオミが目指すはスマホメーカーではなく家電の無印良品 戦略や日本進出を聞く -
第36回
デジタル
日本導入も期待されるミドル&ロー「Xperia」3モデル -
第35回
sponsored
HTCの最新VR HMD「Vive Focus Plus」を体験してみた -
第34回
スマホ
サムスン「Galaxy S10+」の自撮りはセルフィー棒いらず -
第33回
スマホ
Nokiaブランドの5眼カメラスマホで勝負するHMD 日本参入は「ファンの反応を見たい」 -
第32回
デジタル
スマホの「フェイクアプリ」が半年で850%増加――McAfeeのチーフ・サイエンティストに聞く -
第31回
スマホ
“5Gで1位”を狙うシャオミ「Mi MiX 3 5G」は驚きの599ユーロ -
第30回
デジタル
「Xperia 1」はXZ3、XZ2 Premiumより普段使いしやすい - この連載の一覧へ