
現行iPhone XRはシングルレンズ
アップルが2019年に発売する次期iPhone XRは、デュアルレンズカメラを搭載している。米メディアWSJが1月11日に伝えた。
WSJはアップルが今年発売するiPhoneは、昨年と同じく3機種展開になると報道。このうち一番安い「XR」はデュアルレンズカメラに、一番高い「Max」はトリプルレンズカメラになるとのことだ。
3機種はそれぞれ性能がアップすることも確実だろうが、どのiPhoneを選んでも最低でもデュアルレンズカメラというのは大きな変化だ。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ