
アップルがiPhone XS/XS Max/XRの3機種の生産台数を下方修正する。日本経済新聞が1月9日に報じた。
日経新聞は複数の関係者からの話として、アップルがサプライヤーに対して平均で約10%の減産を通知したと伝えている。
2018年に発売されたiPhone 3機種の減産は、米メディアThe Wall Street Journalや台湾メディアDigiTimesなども昨年から伝えている。

この連載の記事
- 第1065回 アップル新型「iPad mini」2024年頭発売説
- 第1064回 アップル「AirPods Max(第2世代)」「AirPods Lite(仮)」早ければ来年後半に出るか?
- 第1063回 アップル「HomePod mini(第2世代)」来年登場?
- 第1062回 アップル「iPhone 14 Plus」パーツの注文がほぼゼロに
- 第1061回 アップル新型「MacBook Pro」「Mac mini」SSD性能が30〜50%低下と報告
- 第1060回 アップル、2024年にiPad Proのデザイン更新か
- 第1059回 アップル「iPhone 15 Pro」ベゼルが丸みを帯びたディスプレーに?
- 第1058回 アップル、タッチスクリーン搭載Macを開発中か
- 第1057回 アップル、壁掛けスマートディスプレー開発か
- 第1056回 アップル「iOS 17」あまり変更点ないかも
- 第1055回 アップル「iPhone 15 Pro」さらに値上げの可能性
- この連載の一覧へ