今回のことば
「金融業の仕事は半分。残り半分はテックビジネスで占めたい。不動産テックとフィンテックを組み合わせた世界初の会社を目指す。お客様、不動産事業者、金融機関、消費財・サービスをつなぐ『マルチプラットフォーム企業』になる」(アルヒの浜田宏会長兼社長)
アルヒの社名は「ある日」が由来
アルヒは住宅ローンの貸し出し、取り次ぎ業務などを手がけている企業だ。フラット35の取扱量では8年連続で最大規模を誇り、2017年12月には東京証券取引所市場第一部に上場した。同社の特徴は住宅ローンの貸し出し、取り次ぎ業務、保険代理店業務、銀行代理業務などの各種金融サービスに留まらず、さまざまなサービスとの連携で、人の一生をサポートする体制を整えた点にある。
しかも、これらのサービスに新たなテクノロジーを採用。「金融業の仕事は半分。残りの半分は住まいと暮らしに関するあらゆるデータと、最新テクノロジーを活用したテックビジネスで占めたいと考えている」と、同社の浜田宏会長兼社長は語る。浜田会長兼社長はかつてデルの日本法人社長や、HOYAの取締役兼代表執行役最高執行責任者などを務めた経歴の持ち主だ。
アルヒの社名は「ある日」が由来。「人がある日家を買おうという決断し、ある日結婚しようと決め、ある日子どもが独立し、ある日子どもがいない夫婦2人の生活がやってくる。こうした人生の大きな節目のある日にお手伝いをする会社になりたい」というのが命名の理由だ。そして、ARUHIにはギリシャ語で「始まり」という意味もあるという。
2000年6月の設立時の社名は、ソフトバンク・ファイナンスカード。2001年5月から日本初のモーゲージバンクとして事業を開始。アルヒに社名を変更する前はSBIモーゲージが社名だった。2015年2月にカーライル・グループ傘下に入り、浜田会長兼社長はその動きにあわせて2015年から同社に参画し、社名変更も主導した。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ