今回のことば
「パナソニックは、もうブレない。『くらしアップデート業』という存在意義をまっとうするために、強い意志と信念を持って、これから先100年という未来に向けて、これまで以上に、熱く、希望を持って、大胆に事業を展開していく」(パナソニックの津賀一宏社長)
パナソニックは家電メーカーとはいえない
パナソニックの津賀一宏社長は、2018年10月30日から東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催した、創業100周年記念の「クロスバリューイノベーションフォーラム2018」の基調講演で、今後の目指す姿を「くらしアップデート業」と位置づけた。
2018年1月、CES 2018で開催した日本人プレス向けの記者会見で、津賀社長は「パナソニックはなんの会社を目指すのか」との記者の質問に対して、「いま、それを自問自答しているところである」と回答した。
1918年の創業以来、家電メーカーとして成長を遂げてきたパナソニックは、津賀社長の就任から半年を経た2013年1月のCESの基調講演において、車載関連や住宅関連事業によるBtoBシフトを鮮明に打ち出してみせた。
実際、現在のパナソニックの売り上げ構成比をみると、家電事業を担当するアプライアンス社は全体の3割弱。7割以上が車載、住宅、BtoBソリューションといった、家電以外のビジネスを担当するカンパニーによる売り上げになっている。
まさに、パナソニックは家電メーカーとはいえない事業構造になっていた。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ