Radeon Instinctが年内に出荷開始
さてそのTSMCのN7を利用する7nm VEGA(VEGA20)、以前連載442回では「出荷は2018年の終わりか、下手をすると2019年になると思われる」としたが、基調講演ではインテルに移籍したRaja Koduri氏の後を引き継いで、RTG(Radeon Technologies Groupエンジニアリング部門を率いるDavid Wang氏がRadeon Instinct MI60を示しながら、これが年内に出荷開始されることを発表した。
まずは今回の発表の内容をまとめると以下の通り。
- 発表されたのはRadeon Instinct MI60とMI50の2製品。主要なスペックは表にまとめたとおりである。ちなみにどちらもTDPは300W。価格は現時点では未公表。
- ダイ(Vega20)はTSMCのN7で製造され、132億トランジスタ。ダイサイズは331mm2となっている。
- 内部構成そのものは既存のVega 10からの大幅な変更はない。
- メモリーはHBM×4の構成に。したがってメモリーバス幅はVega 10から2倍になった計算。
- Vega 20同士の接続は、従来のCrossFire/Native CrossFireに代わってInfinity Fabricによる相互接続がサポートされた。
- SR-IOVを搭載し、複数VMからの同時アクセスや、一つのVMから最大8つまでのGPU利用をサポート。
- AMDが従来からMI向けに提供してきたROCmが2.0になった。
Radeon Instinctの主要スペック | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
MI60 | MI50 | MI25 | ||||
CU数 | 64 | 60 | 64 | |||
SP数 | 4096 | 3840 | 4096 | |||
Max Core Speed(MHz) | 1800 | 1746 | 1500? | |||
性能 | Int8(TOPS) | 58.9 | 53.6 | 49? | ||
FP16(TFlops) | 29.5 | 26.8 | 24.6 | |||
FP32(TFlops) | 14.7 | 13.4 | 12.29 | |||
FP64(TFlops) | 7.4 | 6.7 | 0.768 | |||
メモリー | Capacity(GB) | 32 | 16 | 16 | ||
Bus | 4096bit+ECC | 2048bit+ECC | ||||
Clock | 1GHz | 968MHz | ||||
Bandwidth | 1TB/秒 | 484GB/秒 | ||||
Infinity Fabric Bandwidth | 200GB/秒 | N/A |
この連載の記事
-
第798回
PC
日本が開発したAIプロセッサーMN-Core 2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第797回
PC
わずか2年で完成させた韓国FuriosaAIのAIアクセラレーターRNGD Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ -
第793回
PC
5nmの限界に早くもたどり着いてしまったWSE-3 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第792回
PC
大型言語モデルに全振りしたSambaNovaのAIプロセッサーSC40L Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第791回
PC
妙に性能のバランスが悪いマイクロソフトのAI特化型チップMaia 100 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第790回
PC
AI推論用アクセラレーターを搭載するIBMのTelum II Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第789回
PC
切り捨てられた部門が再始動して作り上げたAmpereOne Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第788回
PC
Meteor Lakeを凌駕する性能のQualcomm「Oryon」 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU - この連載の一覧へ