バッテリーの消耗を防ぐ
二段構えのスイッチ構造
充電はUSB Type-Cから接続、USBの先にシガーソケットやAC電源のアダプターなどを介して充電します。充電の際には、4つのランプで充電状況を確認できます。点灯しているランプが4つで100%、3つで75%、2つで50%、1つで25%というのが目安。そもそも車に積んで置くことになるので、いざというときに慌てないためにも余裕をもって充電しておきたいところです。
バッテリーを使う際は、横にあるスライドスイッチをONにして、さらに押しボタンをONにするという2段構え。不意に手が当たってバッテリーを消耗するのを防ぐためなのか、こういう構造になっています。また、バッテリーを充電しながらUSB出力からXperiaに充電といったパススルー充電には対応していません。
この連載の記事
-
第170回
デジタル
入門用に最適なロボット掃除機「Eufy RoboVac 30C」:Xperia周辺機器 -
第169回
デジタル
非常用電源としても使える大容量5万7600mAhバッテリー:Xperia周辺機器 -
第168回
デジタル
Xperiaを優しく守るおしゃれなDeffのレザーケース:Xperia周辺機器 -
第167回
デジタル
光と音を奏でるワイヤレススピーカー「LSPX-S2」:Xperia周辺機器 -
第166回
デジタル
夏の海にスマホを持っていくなら防水ケースが必須:Xperia周辺機器 -
第165回
デジタル
ハイエンドの有線ヘッドフォンで立体音響を楽しむ:Xperia周辺機器 -
第164回
デジタル
Xperia 1ユーザーに強くオススメしたいソニー純正ケース:Xperia周辺機器 -
第163回
デジタル
aptX HDとBluetooth 5.0対応のお値打ちイヤフォン「TT-BH072」:Xperia周辺機器 -
第162回
デジタル
USB-HDMI出力が復活した「Xperia 1」で使いたい7in1ハブ:Xperia周辺機器 -
第161回
デジタル
早く使えばよかったと感じたスマホ連携電動歯ブラシ:Xperia周辺機器 -
第160回
デジタル
手軽に空撮の醍醐味が味わえる超小型ドローン「Tello」:Xperia周辺機器 - この連載の一覧へ