●「ノッチレス」はアイデア見本市
こうした課題に対し、最近になってノッチをなくすさまざまなアイデアが出てきました。Find Xはカメラが電動でスライドする機構を搭載し、画面占有率は93.8%を実現しています。
ほかにも、Vivoの「Vivo NEX」はインカメラが飛び出す仕組み、Xiaomiの「Mi MIX 3」は手動でスライドする方式を採用しています。
さらに中国のnubiaが10月31日に発表した「nubia X」は、スマホの背面にもディスプレーを搭載した両面ディスプレー方式を採用。自撮りの際は背面ディスプレーでメインカメラを使えるため、インカメラが不要という、ある意味では合理的なデザインです。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ