やはり画面がある分、設定は簡単
パッケージ内容は本体であるecho spotと専用ACアダプター、取説だけだ。基本的な導入作業は従来と同じく、音声ガイダンスとスマホのように画面ガイドの両方で進行する。
echo spotの主たる用途は、従来のechoと同様、クラウドベースの音声サービスである。
しかし、今回のecho spotは「Alexa」に加えて円形2.5型タッチスクリーンを装備したことにより、人とクライアントデバイスとのビジュアルコミュニケーションによる可用性の拡大や向上も狙いであるスマートスピーカーなのだろう。
echo spotの上面には4つのマイクと音量の手動調整用の「+」と「-」のボタン、その中央には一時的に聞き取り操作を停止するミュートボタンが配置されている。
背面にはAC入力とイヤフォン端子が用意されている。Amazonミュージックを1人で聴きたい時にはお世話になる人も多いだろう。
echo spotの設定はechoなどと同様で極めて簡単だ。設定項目は使用言語、接続する宅内のWi-Fi機器、そしてAmazon IDを登録するだけ。
すでにAmazon IDを持っている人ならスマホアプリの「Alexaデバイス」のリストにecho spotが追加される。
筆者はキッチンに設置しているechoには「キッチンのecho」というデバイス名を付け、今回追加したecho spotには自室で使う予定なので「パソコン部屋のスポット」と命名した(呼びかける時の名前“Wake Word”ではないので注意)。
echo spotの場合、タッチ液晶画面があるので、クライアントデバイス単体の各種設定も画面タッチでできる。
画面上の設定を選択することで各種設定が細かいレベルでできる。時計のデザインの変更やカスタマイズ、 プライムフォトにアップロードした写真のスライドショウの表示時間やアラームなど、さまざまな設定が可能だ。
イメージ的には、スマートスピーカーよりもスマートウォッチの操作設定環境に似ているだろう。液晶表示装置の付いたecho spotなら、スマートスピーカーの得意とする「スキル」の活用による便利な使い方もより加速できそうだ。
この連載の記事
-
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い -
第796回
トピックス
集合住宅の玄関から自室までをスマホだけで解錠 指ロボット「+Style スイッチ」を衝動買い -
第795回
ウェアラブル
オレンジ色のバンジーコードに惹かれてカシオ「PRO TREK」を衝動買い スマホ連動で時刻合わせが簡単 -
第794回
トピックス
これで最後にしたい「小さな財布」を衝動買い! -
第793回
トピックス
挿抜アクションがカッコいい! モバイルバッテリー「BT-20 Wingman」を衝動買い -
第792回
トピックス
指先で時刻を知るEUTOUR「磁気ボール腕時計」を衝動買い - この連載の一覧へ