Xperiaで写真を撮っているならぜひ試してほしいのが、標準でインストールされている「Movie Creator」。複数枚の写真を使って簡単にフォトムービーが作れます。

撮影した写真などを使って短い動画が作れる「Movie Creator」
「Movie Creator」が便利なのは、撮影した日付や場所を元にあらかじめムービーを自動で作ってくれているところ。アプリを起動させて画面を右にスワイプさせると、アプリが自動で写真をまとめたムービーが表示されます。
あとは不要な写真を削除したり、タイトルを変更するだけ。「ムービーを編集」をタップすると編集画面に切り替わり、そのムービーに登録されている写真が一覧で表示されます。
各写真をタップすると、その写真の編集画面に切り替わります。写真にテキストを載せるのもこの画面から。またその写真が不要な場合は、ごみ箱アイコンをタップして削除できます。
そのほかBGMもプリセットで用意されているので選択するだけでオーケー。エフェクト機能も用意されているので、内容に合わせて色味を変えることもできます。
ひととおり編集作業が完了したら、メニューボタンから「ファイル保存」で端末内に動画として保存できます。もちろんYouTubeやSNSなどにも共有から投稿できるので、友だちに見てもらうのも簡単です。
完成した動画をYouTubeにアップロード
もちろん写真をすべて自分で選んで、オリジナルのフォトムービーとしてまとめることもできます。写真をただ大量に送るよりもフォトムービーのほうが雰囲気があって楽しいので、ぜひお試しあれ!
※Xperia XZ Premium SO-04J/Android 8.0.0で検証しました。

この連載の記事
- 第201回 Android 10のイースターエッグ「ピクロス」をXperiaでプレイ!
- 第200回 流れている音楽をXperiaに聴かせて検索する方法
- 第199回 Xperiaの「Game enhancer」でアプリ画面を録画する方法
- 第198回 スマホをPCのウェブカメラとしてSkypeやZoomでのビデオ会議に使う
- 第197回 スマホのホーム画面からワンタップで目的のウェブサイトを開く
- 第196回 睡眠前にスマホで聞いている音楽を自動で消す
- 第195回 スマホのフォントの種類とサイズを変更して印象をガラリと変える
- 第194回 アラームからGoogleアシスタントと連携して天気やニュースを流す
- 第193回 Xperiaのサイドセンスをアイコンから起動しよう!
- 第192回 スマホのシャッターを押さずに自動でセルフィーの撮影をする!
- 第191回 フォルダーを作成してスマホのホーム画面をスッキリさせる
- この連載の一覧へ