7月4日から登場する新ジャンル「頂<いただき>」は、アルコール度数7%と新ジャンルの中でもなかなかの高アルコール。「最高峰のコク刺激」を実現したという。気になるので飲む。
「頂<いただき>」
・メーカー:サントリービール
・容量:レギュラー缶(350ml)、ロング缶(500ml)
・価格:オープン
・販売日:7月4日
・原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有
・アルコール度数:7%
・カロリー:100mlあたり56kcal
■商品概要
サントリービールは新ジャンル「頂<いただき>」を7月4日から全国で発売する。キャッチコピーは「最高峰のコク刺激」。
旨味麦芽を中心に麦芽をふんだんに使用した力強いコク、アルコール度数7%の飲みごたえ、醗酵度合いを高めたことによる後味のキレを兼ね揃えた。加えて、高い炭酸ガス圧の刺激による飲みやすさを両立。
パッケージは、ご来光輝く山頂を中央に配し、アルコール度数7%であることを強調したデザイン。
飲んでみた
酒好き記者ナベコです。夏は刺激があって爽快なお酒を飲みたくないですか? ということで“コク刺激”をうたった頂<いただき>には期待。ところで新ジャンルというと「金麦」「のどごし<生>」「麦とホップ」などが売れ筋です。
飲みました!
クゥーーー!! 炭酸が強いです。粒が細かく勢いがあって乾いた喉を潤してくれます。これこれ~!
味わいの第一印象はどっしり。新ジャンルとは思えない重厚感があります。苦みがきいていますが、ただ苦いというだけではなく奥行きがあるコク深さで、香りも豊潤。麦芽量が多いとうたっているだけはあります。
後味はスッと軽めに抜けていきます。ちょっと物足りないですが、なるほど、飲みやすいです。暑い夏にグビグビ進んじゃいそう!
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!

ナベコ=酒好きの三十路
爽快度 4点
アルコール度 4点
味わい 4点
総合NP 4点
「既存の新ジャンルと比べても抜きん出て刺激が強め。味も本格派。カーッと飲んで早めに酔いたい時によさそう」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト

この連載の記事
-
第877回
グルメ
でか!あのチェーンの隠れた人気「イカの箱舟」うらメニュー的なイカ定食も -
第876回
グルメ
マクドナルドに「エビプリオさま」新登場! 残念、タルタルはついてない -
第875回
グルメ
「特上カップヌードル カレー」は“どろみ”がすごくてハマる! レギュラーにしてほしい -
第874回
グルメ
モスの「月見フォカッチャ」が売れた3つの理由 -
第873回
グルメ
すき家「月見すきやき牛丼」100年以上前から約束されたおいしさ -
第872回
グルメ
肉肉しさ全開!びっくりドンキー「メンチカツ×バーグ」の重量級カリーが今だけ -
第871回
グルメ
極上の「ラム肉麻婆豆腐」。本場、四川の味を引き継ぐ「陳麻婆豆腐」で限定発売 -
第870回
グルメ
マクドナルド新作「牛すき月見」が攻めてる! 肉×肉×肉でガツン -
第869回
グルメ
【最新】コンビニの「豚角煮」が進化しすぎ!セブン、ファミマ、ローソン食べ比べ -
第868回
グルメ
ほっともっと「海鮮天丼 上」はエビが4尾も!! まるで宝石箱や~ -
第867回
グルメ
ローソンの「プルコギパン」で白米が食べられそう! “焼肉の日”に向けてスゴイの出てるぞ - この連載の一覧へ