エアーマットは自己膨張式なのですが……
テント内の写真で、寝袋の下に敷いているのは、これも米軍払い下げのマット「Them-A-Rest Std Self-Inflating Sleep Pad」です。新品を購入しました。
Self-Inflatingは自動膨張式のような意味。バルブを開くと勝手に空気が入って膨らみます。
……のはずが、たいして膨らみません。内部のスポンジが膨張するらしいのですが、丸めてパックされたまま軍で長い間保管されていたため、広がりにくくなっているのかもしれません。仕方ないのでバルブから息を吹き込んで膨らまします。
ちゃんと膨らむと結構弾力があって、かなりクッション性が高い感じです。空気が入っているため断熱性も高く、これ1枚あるだけで快適さが倍増します。ハンヴィーの床は凸凹しているので、車中泊にもベストマッチです。
これから夏にかけてはあまり出番はないかもしれませんが、夏の終わりあたりからは活躍してくれそうです。バーナーとかランタンとかほしくなるなぁ。

この連載の記事
-
最終回
デジタル
本物の元素を1cm角キューブにした”標本セット”を買いました -
第352回
デジタル
全9種類! ミリタリー風「蚊取り線香」ホルダーでどんな線香が使えるのか試してみました -
第351回
デジタル
ミリタリーテイスト満点の「蚊取り線香」ホルダー、こんなモノまでタクティカル! -
第350回
デジタル
「スキンヘッド専用シェーバー」は今年買ってよかったもの大賞、金賞候補です -
第349回
デジタル
スキンヘッド専用シェーバーで頭ツルツル -
第348回
デジタル
靴底補修剤でカカトに空いた穴を直してみました -
第347回
デジタル
ダイヤルを回すだけでフィットするシューズ「DICTATOR」を衝動買い! -
第346回
デジタル
ハンヴィーのシート交換で若干のトラブルが! -
第345回
デジタル
未使用新品&中古美品のハンヴィー用シートをまとめ買い! -
第344回
デジタル
Beatsのヘッドホンが手放せなくなりました -
第343回
デジタル
そっぽを向いていたハンヴィーのタイヤが直りました! - この連載の一覧へ