気がつくとあまっているPC関連機器として、ストレージがあるのではないだろうか。HDDにしろSSDにしろ、更新するごとにあまっていく。
そのときHDDケースを利用して、外付けストレージにして有効活用するのが定番だが、余剰ケースがあるごとにHDDケースを用意するとなると、コスト的にもUSBポート数的にも厳しい。
そこでチェックしたいのだが、簡単に着脱可能なHDDケース。特に、最近はHDDを直接差し込めるスタンド型の製品が注目を集めている。そこで今回は玄人志向「KURO-DACHI」を見てみよう。実売価格は4000円台前半だ。
2.5インチ/3.5インチHDD/SSDを接続するだけでOK
本製品はストレージの土台として見るのが正しい。写真のように、ストレージを2つ、縦に接続する。そのため、ストレージが直立するようなビジュアルになる。またストレージの大半が剥き出しの状態になるのも、見た目の特徴といえるだろう。
スロットはHDD1とHDD2と割り振られており、USB 2.0/3.0接続をした場合、PCからはストレージとして認識される。そのため、USBストレージや外付けストレージと使い勝手はなんら変わりがない。
もちろん、ちゃんとHDDの動作が止まってから抜き差しするなど、ストレージの着脱にややコツを必要とするが、必要とするデータの入ったストレージをその都度接続していくといった使い方にも対応する。
価格からすると、単体のHDDケースとしてもお手頃だが、ストレージが妙にあまっている環境であっても、わざわざ所有ストレージ分のHDDケースを用意しなくても済む。
カタログスペックによると、認識するストレージ容量は3TB×2。また2.5インチストレージにも対応するため、SSDを接続してみるのも面白いだろう。
たとえば、ゲームクライアントをインストールする先としておくのもいい。なお、ファイルの転送速度については、USB 3.0の理論値は最大5Gbpsだが、ストレージ性能に依存する。ここ数年のストレージであれば、あまりストレスは感じないハズだ。
この連載の記事
-
第76回
PC
約5000円の3DイヤホンでVRコンテンツやゲームなどが楽しい! -
第75回
PC
入力補助デバイスとしていいかも! 約3000円で買えるゲームコントローラー風キーボード -
第74回
デジカメ
テキトーに撮ってもそれっぽくキレイな写真になる! ソニーのフルサイズ対応中望遠レンズ「SEL100F28GM」 -
第73回
PC
2180円のハイレゾ対応の極小USB DAC「SOUND BLASTER PLAY! 3」は外で使うのにいいかも! -
第72回
デジカメ
900gまで装備できる「3軸電動カメラスタビライザーPro」でヌメッとした動画を撮ろう! -
第71回
PC
4200万画素の非圧縮RAW写真が増えすぎたので、4Bay NAS「DS416play」を導入! -
第70回
PC
よく鍵をなくす人注目! 探しモノ用スマートアクセサリー「Wistiki」 -
第69回
PC
折りたたみでもエルゴノミクス配列! 打ちやすいモバイルBluetoothキーボード -
第68回
PC
PC作業しながら健康管理! 心拍数やクリック回数を記録できるマウス -
第67回
PC
空間を活かせそうなPCサラウンド「Sound Blaster X KATANA」 -
第66回
PC
VR用フットペダル「3D RUDDER」は普段のPC使いでもイカス多入力っぷり! - この連載の一覧へ