【後編】現役ミリタリーライター宮永・有馬のミリタリー放談
超大和型!氷山空母!WoWsに登場させたい8隻のロマン艦
艦前部に全主砲と重装甲を施したネルソン級は
『World of Tanks』プレイヤーにオススメの一隻になる可能性大!?
有馬 次はネルソン級です。ビッグセブンの1艦ではあるのですが、他の40cm砲搭載艦からはいささか性能的に見劣りする戦艦ではあります。
宮永 私、ネルソン級が一番好きな戦艦なんですよ。あんなに技術的制約がある中で40cm砲を積んだ艦として完成してますからね。結果的に色んな欠点は出てきてしまったけれど、でも「ビスマルク」を叩いたり活躍してる艦ですから。
ネルソン級が『World of Warships』に実装されたら、特殊な使い方ができる戦艦になるんじゃないかと思いますね。
有馬 特殊な使い方というと?
Image from Amazon.co.jp |
1/700 ウォーターラインシリーズ No.104 イギリス戦艦 ネルソン 77504 |
宮永 クローズドβが始まったばかりの頃って、プレイヤーの多くは『World of Tanks』から参加してきた人たちだったんです。だから島影に出たり入ったりして主砲を撃つ、という戦い方をする方が結構多かったんですよ。『World of Tanks』では定番のテクニックですよね。
ネルソン級は、そんな戦い方にマッチした戦艦となるかもしれません。
有馬 あー、なるほど。
宮永 ネルソン級は3万5000トンという排水量の中に収めなければならない、でも40cm砲は積みたい、という目標を目指すなかで、重量を軽減するために艦の前部に三連装砲塔3基を集め、そこに分厚い集中防御を施した艦です。
だからすべての主砲塔がある艦の前部を島影から出して、発射した後は後退して装填時間を稼ぐ。しかも島影から出すのは装甲の厚い前部だけだから、たとえ敵弾が命中しても同格以上の砲でないと壊れることはない、っていう使い方ができるんじゃないかと。
偵察のできる駆逐艦なんかと組んで、遠距離から砲弾を撃ち込む擬似的な固定砲台のような戦いができる戦艦になるかも、と思うんですよ。
有馬 まさに艦の特徴に合わせた戦い方ですね。
宮永 近くに防空能力に長けた艦をおいておけば、まさに不沈の要塞ですよね。そんな感じで、おそらく当時のイギリス海軍でも思いつかなかった戦術が出てくるんじゃないか、と思っています。『World of Tanks』の日本ツリーに入った「オイ車」みたいな戦い方ができるような気がしてならないです。
有馬 ただ、一発でも艦尾のあたりに喰らったらヤバそうですね(笑) 機関部を艦尾の狭いスペースに押し込んだもんだから、無理がかかって機関故障しやすかったし。
宮永 操艦性能が他の艦とはまったく異なるから、まともに艦隊行動が取れないという評価もありましたね。特に低速での運動性が悪かったようで、入出港の際は最後に回されたりとか。操っている操舵手にとっては悪夢のような艦だったといわれてます。このあたりの特徴も反映させるなら、相当厄介な戦艦となるでしょうね。
有馬 クセの強い戦艦になるでしょうね。舵を切っても全然艦首が動いてくれない、とか。
宮永 舵を入れてしばらくは動かないけど、ある瞬間に突然ズバッと艦首が切れ込んでいくとかね。「えっ今頃!?」みたいな。そして変なモーメントがずっと艦尾に残ってたりするんですよきっと(笑)
有馬 そうそうそう!
宮永 ようやくこれを使いこなせるようになった頃には、もう次の艦に移ってたりとかね(笑)
※ネルソン級戦艦……ワシントン海軍条約で定められた条約制限3万5000トンの枠内で建造されたイギリスの戦艦。その排水量の中に収めるため艦前部に40cm三連装砲3基を集中配置し、そこに重防御を施すことで全体的な軽量化を図った意欲的な艦である。
(次ページでは、「史上最後の戦艦ヴァンガード! 素晴らしい艦だが主砲が「パフッパフッ」」)
ASCII.jpの最新情報を購読しよう