このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ちょっと気になる! 小便利そうな周辺機器レビュー 第1回

ソニーのLEDスピーカー「LSPX-100E26J」の使いどころを考える

2015年06月23日 12時00分更新

文● 織野至

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

環境音用途に最適!?
使いどころを考えるとマッチするスピーカー機能

 スピーカーとしての性能をみると、直径40mmでモノラル。Bluetooth接続に対応し、見通しがいい状態で約10m、対応プロファイルはA2DPとAVRCP。

 帯域的には、A2DPの場合で20~20000Hzとあるが、実際に聴いてみると、モノラルとしては意外とペラくなく、いい音に感じた。

 じっくりと音楽を聴く用というよりは、環境音的に鳴らしておきたいときに適する製品なので、気になるほどではないだろう(ソニーのイメージが強い場合は、マイナスイメージになりがちだとは思うが)。

先端部にある直径40mmのスピーカー

先端部にある直径40mmのスピーカー

SongPalから「ミュージック」を選ぶと音楽再生が実行される

SongPalから「ミュージック」を選ぶと音楽再生が実行される

 用途を考えてみると、フィットしやすいのはベッドサイドだろう。就寝前に音楽を聴いておきたい場合や、ごろごろ読書をしたり、スマホ弄ったりしたいときにちょうどいい。

 「SongPal」で音楽を再生してもいいし、動画アプリやゲームの音も再生可能で、筆者の場合だと、主に寝転がって動画を見るときに活躍していた。またフードは必須となるが、それほど明るさを求めない状態で、手元だけ照らして作業をしたい場合にも、最小の環境で音楽を鳴らしておけるのは、卓上だけでなく、ガレージ用としても選択する価値はあるといえるだろう。スマホが近くにあればOKというのは、うまい距離感だ。

iPhoneの場合「ミュージック」でも再生可能なので、SongPalを無理に使用する必要はない

iPhoneの場合「ミュージック」でも再生可能なので、SongPalを無理に使用する必要はない

動画アプリについても同様なので、だらだらと見たいときにちょうどいい(ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨンはモノラルなので、なおのこと都合が良かった)

動画アプリについても同様なので、だらだらと見たいときにちょうどいい(ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨンはモノラルなので、なおのこと都合が良かった)

 LEDライト+スピーカーという、ときどき登場するようになったカテゴリーの製品であるため、初見の場合は、どう使っていいものかと戸惑ってしまうが、PCの周辺機器的に考えてもいいし、スマホで操作すると仮定して設置場所を考えてみるのも、着地点を発見しやすい。

 逆にライトとしての運用を最大限に考えてみると、また使いどころは変化するだろう。どうやってやろうかと考えるのも楽しめるというのであれば、LSPX-100E26Jは実用性があり、かつ遊べる製品だといえる。

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン