
2015年2月16日に発表された新「VAIO Z」(VJZ13A1)。今回の発表に関して、至近距離でマジックを演じる“クロースアップ・マジシャン”の第一人者であり、ITにも詳しい前田知洋氏にコメントをいただいたのでご紹介する。
美しい強さ

前田知洋氏
マジックなどのパフォーマンスもそうだが、実力ぎりぎりのところで勝負しようとすると失敗する。アクシデントに対応するエネルギーを残しながら、超絶な技をこなしていく。それがプロとしての極意だ。
「VAIO Z」は、パワフルな第5世代Intel Coreプロセッサーを搭載。パフォーマンスをフルに発揮したいときは、プロセッサーの消費電力を35Wまで上げて利用することができる。長時間の使用を想定するなら15Wのサイレントモードでも使用可能だ(共にクラムシェルモード時)。
広い会場でのプレゼンテーションにも対応できる搭載スピーカーなど、「VAIO Z」に凝縮されたテクノロジーはスペックをご覧いただくとして、実機を目のあたりにすれば、繊細で奥ゆかしいデザインに隠されたパワフルさを実感することだと思う。
「モンスター並みの性能」をひけらかさない美しい強さ。それが新しく発表された「VAIO Z」の印象だ。
前田知洋(まえだ ともひろ)
東京電機大学卒。卒業論文は人工知能(エキスパートシステム)。少人数の観客に対して至近距離で演じる“クロースアップ・マジシャン”の一人者。プライムタイムの特別番組をはじめ、100以上のテレビ番組やTVCMに出演。LVMH(モエ ヘネシー・ルイヴィトン)グループ企業から、ブランド・アンバサダーに任命されたほか、歴代の総理大臣をはじめ、各国大使、財界人にマジックを披露。海外での出演も多く、英国チャールズ皇太子もメンバーである The Magic Circle Londonのゴールドスターメンバー。
著書に『知的な距離感』(かんき出版)、『人を動かす秘密のことば』(日本実業出版社)、『芸術を創る脳』(共著、東京大学出版会)、『新入社員に贈る一冊』(共著、日本経団連出版)ほかがある。現在、ビジスパからメルマガ「なかマジ - Nakamagi 2.0 -」、「Magical Marketing - ソシアルスキル養成講座 -」を配信中。