今回のことば
「日本発のグローバルブランドであるVAIOの火を消してはいけない。その気持ちは私も同じ」
(VAIOの関取高行社長)
本質+αのもと、VAIOの精神を維持しつつPC開発に取り組む
VAIO株式会社が、2014年7月1日にスタートした。
ソニーがVAIOブランドで展開していたPC事業を、日本産業パートナーズへと譲渡。資本金は、10億円で、日本産業パートナーズが95%を出資し、ソニーが5%を出資する。本社はソニー時代にVAIOの生産拠点であり、開発陣を集約させた長野県安曇野市のソニーEMCS内に置く。
社長に就任した関取高行氏は、「日本産業パートナーズの馬上英実社長に最初に言われたのは、日本発のグローバルブランドであるVAIOの火を消してはいけないということ。その気持ちは私も同じだ」と語る。
7月1日に行われた新会社設立に伴う記者会見では、VAIO株式会社の基本方針について、ゆっくりとした口調で説明した関取社長。その基本姿勢の根幹においたのが「本質+α」という考え方だ。
「PCの本質とはなにか、ということを追求するとともに、VAIOならではの付加価値を+αとして提案する」とし、「私はPCはなくならないと考えている。何かを作り出す仕事をしている人たちにとっては、PCがなくなるということは考えられない。VAIOは、安曇野の技術と精神を土台に、本当に必要な性能と機能を持った製品を作る。また、小さなメーカーだからこそ、しがらみや思いこみには縛られない。そして、人の気持ちに突き刺さる一点突破の発想や、VAIOならではの審美眼に根ざしたモノづくりを大切にする」と語る。
この連載の記事
- 第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 - 第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? - 第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? - 第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? - 第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 - 第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか - 第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば - 第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? - 第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 - 第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか?