ゲッティ イメージズ ジャパンと提携し、素材を100万点追加
サーバー問わずオンラインショップ開業可能、ウェブ制作ソフト「BiND for WebLiFE 7」
2014年02月21日 19時22分更新

HTMLタグやCSSを一切記述することなくウェブサイトの構築ができるソフトウェア「BiND for WebLiFE 7」。写真はプロフェッショナル版
デジタルステージは2月19日、HTMLタグやCSSを一切記述することなくウェブサイトの構築ができるソフトウェア「BiND」の新バージョン「BiND for WebLiFE∗ 7」を発表した。3月20日発売予定。
BiND for WebLiFE∗ 7では、同社のレンタルサーバー「WebLiFE∗ サーバー」のプレミアム会員への加入が必要だったショッピングカート機能「BiNDカート」が、サイトの公開サーバーに関係なく利用できる。在庫管理や送料個別設定などが使用可能なほか、BiNDの画像編集ツール「SiGN Pro」でカートボタンの自作も可能になった。BiNDカートは、登録アイテム数が5点までの「フリーコース」が無料で、登録アイテム数が1000点までの「WebLiFE∗ サーバー・プレミアムコース」が月額2980円で利用できる。
また、テンプレートを選ぶだけでスライドショーが作成できる「SHiFT」に6種類の機能を追加した。シンプルなコードでウェブページに効果やアニメーションなどが追加できる「jQuery」を使用し、立体的な視差を生むパララックスや3D効果のあるスライドショーなどが作成可能だ。ナビゲーションシステムを追加し、マウスオーバーするとサブメニューが自動で表示される機能を搭載。さらに、ユーザーのさまざまな活動がタイムライン上に共有できる「Open Graph」に対応し、効果的にSNSでの情報拡散ができるという。
本製品は、176サイトのテンプレートを収録し、「WebLiFE∗ サーバー ベーシックコース」が6ヵ月無料の「スタンダード版」と、216サイトのテンプレートを収録し、「WebLiFE∗ サーバーベーシックコース」が24ヵ月、「プレミアムコース」が3ヵ月無料の「プロフェッショナル版」の2種類をラインナップする。対応OSは、Mac OS X 10.6.8/10.75/10.85/10.9.1、Windows 8.1(64ビット、32ビット)/Windows 8(64ビット、32ビット)/Wisdows7 SP1(64ビット、32ビット)。
価格は、スタンダード版が2万790円、プロフェッショナル版が3万1290円。同社は5月13日まで、製品登録済みの「BiND for WebLiFE∗ 6」、「BiND for WebLiFE∗ 6.5」を対象に、BiND for WebLiFE∗ 7への無料アップグレードも実施予定だ。
また、同社はゲッティ イメージズ ジャパンと業務提携し、「BiND for WebLiFE∗」で使用できる、画像や音楽素材がダウンロード可能なサービス「materials」に100万点の素材を追加した。2月20日より提供を開始予定。
初出時、製品写真の説明に誤りがありました。お詫びし、訂正させていただきます。(2014年2月25日)
