Googleが手がけるSNS「Google+」は、2011年9月に一般公開されロケットスタートしたものの、数週間でアクティブユーザーの60%を失うという記事が出るほど失速。Google+のアカウントを取得したものの、今は放置という人は多いことだろう。今回は、そんなGoogle+に再チャレンジするメリットや便利な新機能を紹介する。
Google+はまだオワコンではない
現在、Facebookがダントツの人気を集めている。ユーザー数は全世界で9億人以上、日本のアクティブユーザー数でも1000万人を超えている。筆者の周りでも、mixiから移行してくる人が後を絶たない。一方、Google+でのコンタクトはあまりない。時々、編集者が思い出したようにサークルに追加してくれる程度だ。
とはいえ、Google+は1月にユーザーの利用可能年齢を18歳から13歳以上に引き下げたこともあり、2012年3月に全世界のユーザー数が1億人を突破。随時、細かい新機能を追加したり、4月にはインターフェースを変更するなど、活発に動いている。Googleは採算が取れないサービスをあっけなく終了させてしまうことが多いが、今度の「Google+」だけは意地でも存続するはず。検索結果に加えることができないSNS内のコンテンツに脅威を抱いているGoogleとしては、何が何でもユーザーを増やしたいと考えているためだ。
Facebookからの乗り換えを勧めるわけではないが、今からFacebookやTwitterと平行してGoogle+を使っておくと、将来いいことがあるかもしれない。SNSはユーザー数がキモとはいえ、mixiからの民族大移動が起きていることを考えれば、この先Google+がメインストリームを取る可能性は大いにあるからだ。
AKB48はGoogle+内で選抜テストも実施
3月下旬から放送された、AKB48が登場するGoogle+のTV CMを目にした人は多いのではないだろうか。これは「AKB48 on Google+」というプロジェクトの一環で、「ぐぐたす選抜」(ぐぐたす=Google+のこと)で選ばれたメンバーがCMに出たり、シングルを出したものだ。もちろん、その過程はGoogle+上で発表された。メンバーや秋元氏の公式アカウントをサークルに追加しておけば、投稿をリアルタイムに閲覧できる。「手の届くアイドル」ではなくなったAKB48とファンの距離を縮める試みで、Google+ユーザーを一気に増やすこととなった。今では、SKE48やNMB48、HKT48、JKT48のメンバーまでサークルに追加できるようになっている。
Google+はこの「サークル」という、ユーザーのカテゴリー分けが使いやすいのが特徴だ。ほかのSNSでもリスト機能を使うことで、似たことができるものの、「サークル」の使いやすさは格別。なんせ友達申請が不要なのだ。Twitterのフォローのように、簡単に相手の投稿を閲覧できるのが手軽。友人や家族、同僚はもちろん、同じ趣味を持っている人や同業者、同窓生などの近況を気軽にチェックできる。
筆者の場合、つきあいのない出版関係者や映画好きの人、高級レストランに行きまくってる人などをサークルに追加して、ウォッチしている。まったく面識がないので「+1」(Facebookのいいね!のようなもの)はあまり押さないが、TwitterでもFacebookでも入手できない情報を収集できるのはありがたい。情報量では圧倒的にFacebookが上なのだが、すでにGoogle+もアンテナのひとつとして重宝している。もちろん、読まなくなったアカウントは、即アンフォローで問題なし。
この連載の記事
-
第342回
トピックス
低解像度の古い写真を高画素化するAI「Topaz Gigapixel AI」で印刷品質にするワザ -
第341回
iPhone
iOS 16で変わった時計のフォントは変更可!? ロック画面を思いっきりカスタマイズしよう -
第340回
スマホ
バッテリー消耗問題が解決したiOS 15.4の新機能をチェックする -
第339回
スマホ
新顔のスマートリモコン「Nature Remo mini 2」で家中の家電をスマホでオンオフするワザ -
第338回
iPhone
格段に進化したiOS 15! イチオシの新機能10を一挙紹介 -
第337回
トピックス
標準機能が充実しているVivaldiブラウザーに乗り換えればウェブ閲覧が超快適になる -
第336回
トピックス
3000円以下で手に入る防水防塵ナイトビジョン対応の高性能監視カメラ活用術 -
第335回
iPhone
スマートトラッカーの決定版「AirTag」を活用して探し物を即見つけるワザ -
第334回
トピックス
今年ブレイクの予感!? ありとあらゆる情報を一元管理するサービス「Notion」がイチオシのワケ -
第333回
トピックス
もっと便利に活用しよう! Googleスプレッドシート使いこなしテクニック 7選 -
第332回
トピックス
Windows 10標準ブラウザー「Edge」がChromeの機能を使えるようになっているの知ってた? - この連載の一覧へ