このページの本文へ

いま旬のビジネスPC 第38回

ASUSが送る、パワフルタブレット!

タブレットでもCore i5搭載、「Eee Slate B121」の実力は?

2011年11月28日 09時00分更新

文● 花茂未来/インサイトイメージ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

セキュリティーチップで情報漏洩対策

 タブレットPCのように、モバイルを前提とした端末を企業で使う場合、セキュリティー対策は不可欠だ。B121では、情報漏洩の対策としてセキュリティーチップ(TPM)を搭載している。このチップによりEFS(NTFSの暗号化機能)を利用てデータを暗号化し、ストレージに記録していく仕組み。外部ストレージの暗号化が可能なので、使用しているSDカードやUSB外付けHDDが盗まれてデータを閲覧されるといったことを防げる。

 セキュリティーチップの有効化は、プリインストールされている「Infineon Security Platform 設定ツール」から行う。ツールを起動すると、最初に初期化作業を促される。ウィザードに従い設定を終わらせる。

「Infineon Security Platform 設定ツール」から初期化ウィザードを起動する

 本ツールを使えば、暗号化で保護された安全な領域も作成できる。任意の容量を指定すればドライブとしてマウントされ、以後は通常のフォルダーを使う感覚で利用可能だ。

初期化ウィザードを起動し、「Personal Secure Drive(PSD)」にチェックを入れる。容量とドライブレターを指定したら完了

暗号化領域は別ドライブとして割り当てられる


パワフルなCPUとSSDでキビキビ動作

 それでは本体性能を計測していく。ソフトはおなじみの「CrystalMark 2004R3」を実行。Core i5-470UM(1.33GHz)というパワフルなCPUを搭載しているだけあり、高い数値をマークしている。

「CrystalMark 2004R3」の結果

「Windows エクスペリエンス インデックス」による評価

 内蔵ストレージがSSDなので、ストレージ性能を表す「HDD」項目の数値も高く、実際操作してみてもキビキビと動作し、起動時間は電源を入れてから砂時計(リング)が消えるまで約23秒だった。

 BBenchを使ってバッテリー駆動時間も計測している。計測条件はBBench側でキーストロークとWeb巡回をONに設定。PC側は輝度を約50%に設定し、無線LANでインターネットに接続している。結果は3時間34分40秒と短めだが、屋外ではなく社内や病院内でのモバイルで、充電できる環境を用意するのなら十分対応できるだろう。

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ