8月26日、動画コミュニティーサービス「ニコニコ動画」の関連イベント「ニコニコ大会議2010夏〜笑顔のチカラ〜」が開催された(事前取材)。
大会議と言えば、2008年の夏に始まった毎年恒例のイベントで、今まではニコニコ動画やニコニコ生放送の新サービスを発表するのが主たる目的だった。そのため無償でユーザーを招待していたが、今回より人気ユーザーによるライブを強化し、チケットを有償(5800円)で発売。ネットでの生中継も有償で行なった(1500円)。
そんな有償化の壁をものともせず、イベントは多くの参加者が集まり大盛況に終わった。
当日、ASCII.jpの取材班が会場を訪れて、まず感じたのが、とにかくすごい参加人数だということ。会場となったC.C.レモンホールの前には、1時間ほど前から開場にを待つ行列ができていた。しかも女性が多い! 主催者によれば、当日は1800人が来場したとのこと。ネットチケットは累計で7788枚以上が購入されて、リアルのチケット収入を上回った。これはネットにおいてもライブの世界においても画期的な出来事だろう。
出演者のグラビアが載ったパンフレット(2000円)、Tシャツ(2500円)、7色のケミカルライト(300円)、ニコニコンドーム(300円)、テレビちゃんストラップ(1000円)などが飛ぶように売れていく
次ページより、発表された新要素やライブパートの詳細を写真とビデオでお届けしよう!
(次ページに続く)
