このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

買うならどれだ!? Windows 7最新パソコン特集 第3回

Windows 7で地デジを堪能したい! 地デジノート対決

2009年11月14日 13時00分更新

文● 二瓶 朗

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ワイヤレスチューナーは大きな魅力

 地デジノートにとって、ノートの可搬性を制約するテレビアンテナケーブルはやっかいなものだ。LL770/VGのワイヤレスTVデジタルは、そんな問題を解決してくれる。テレビ視聴にケーブルが不要という快適さは、ほかのパソコンでは得られない。

 ただし、ほかの2製品が地デジチューナーをダブルで内蔵するのに対して、3波対応ながらシングルチューナーという点は、ヘビーに録画するユーザーにとっては一考する必要がある。


録画番組の簡単編集機能

 民生機のBD/HDDレコーダーのほとんどは、地デジ放送を録画した際に自動的にチャプター情報を付加して、再生時にCMをスキップしたり、編集時に不要部分を簡単にカットしたりできる。

 今回試用した3機種では、LL770/VGとVAIO Fで、テレビ録画時のチャプター作成機能があった。CMカットなどの編集にこだわるのであれば、このチャプター分割機能は重要視したい。


付加機能にもこだわりたい

 デジタルテレビやレコーダーではなく、パソコンで地デジを視聴・録画するならば、どうせならパソコンならではの機能を使いたいところだ。

 VAIO Fには、ユーザーの嗜好を分析する学習エンジンが搭載されているのに加えて、カタログビュー機能で地デジの番組自体に含まれる情報よりも、より詳しい情報を得られる。テレビを見て番組プラスαの情報を得られるのは、なかなかトクをした気分になる。また、ネット動画もアップコンバートできるQosmio G60のSpursEngineも魅力的だ。


VAIO Fはバランスのいい地デジノート

VAIO Fは視聴・録画に編集や付加機能も充実するなど、バランスのいい地デジノートである

 今回試用した3機種はいずれも独自の特徴があり、価格差も少なくないので、どれが一番かは選びにくい。その中でも、VAIO Fは地デジの視聴機能が充実し、編集機能や付加機能もバランスがよいと感じた。

 残念なのは、ディスプレーがフルHD解像度ではない点だ。筆者は16型程度のサイズなら、「フルHDじゃなくてもいいかな」と思うのだが、どうせ買うならフルHDと考える人も多いだろう。もしフルHDにこだわるのであれば、値段は上がるがCTO方式のVAIOオーナーメードモデルで、フルHD解像度の液晶ディスプレーを選ぶといいだろう。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン