このページの本文へ

DaViDeo2 Plus ! with DivX Pro

DaViDeo2 Plus ! with DivX Pro

2003年09月28日 03時02分更新

文● アスキー PC Explorer編集部・美和 正臣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

DaViDeo2 Plus ! with DivX Pro

ホロン

1万4800円

『GOOD』
  • AC-3コーデックが付属しており、お買い得感が高い。
  • また、バグなしのDivX5.0.3が付属しており、アップグレードの必要がない。
『BAD』
  • できたら3つのソフト群に分かれているのを、1つのインターフェイスにまとめてほしい。ここだけが、やや不満な点だ。
わかりやすい作成画面
●【わかりやすい作成画面】 「DaViDeo2 Plus ! with DivX Pro」を起動すると、このような作成画面が表示される。左の4つのボタンが、「DVD→各映像」への変換スイッチとなる。右側のスイッチは、編集やCDやDVDに書き込む際のツール群となっている。
RD-XS40
DVDムービーをDivXに変換してCD1枚に保存できる ホロン「DaviDeo DivX」(写真をクリックするとレビュー記事に移動します)。

 キャプチャした映像をより小さく、より美しく――ネット上で見かけるエンコ職人の執念とも言うべき技術には、驚嘆せざるを得ない。そんな「神」とも言うべき領域に、初心者が到達するのは並大抵のことではない。ましてや、「.m2pや.VOBとは何なの?」なんて聞いているようなユーザーは、夢のまた夢だ。そんなリッピングの基本的な方法や、エンコードの概念なんて小難しいことはわからない動画初心者ユーザーでも、手軽にDivXムービーを作成できるのが、今回紹介するホロンの「DaVideo2 Plus! with DivX Pro」(以下、DV2P)なのである。



DaViDeo2 Plus ! with DivX
●【DaViDeo2 Plus ! with DivX Proは3つのソフトで構成されている】 DaViDeo2 Plus ! with DivX Proは、DaViDeo2 Plus !とneoDVDstandrad 4.5 with AC-3、マルチパス・コンバータの3種類で構成されている。

 DV2Pの特徴は、DVDから主要な映像データ形式にボタン1つで変換できるところだ。変換可能なデータ形式は、MPEG-4形式では、DivX、Xvid、VP3の3種類にMPEG-1/2の計5種類。音声データは、AC-3/OGG/MP3に変換可能だ。特にAC-3は圧縮率が高く、高品質な音声を保てるコーデックだが、値段が高く入手しにくいことで有名だ。これが最初から付属しているのはうれしい。また、DivX5.0.3で初めて搭載された、何回もエンコードしてファイルサイズを小さくするマルチパスにも専用のソフトで対応している。

専用プレーヤも付属 ウィザードのとおりに設定すれば、簡単にDivX映像を作成可能
●【専用プレーヤも付属】 このプレーヤで映像を再生すると、フレームレスで表示される。見た目、圧迫感がなく使いやすい。●【ウィザードのとおりに設定すれば、簡単にDivX映像を作成可能】 ウィザードのとおりに設定していけば、迷うことはない。初心者でもDivXへのエンコードが簡単に行える。

 容量を指定することによって自動的に最適な画質にする「オートモード」も備えているので、初心者でも簡単にMPEG-4形式の映像データを作成できる。また、同梱されている「neoDVDstandard 4.5 with AC-3」により、MPEG-4ムービーからDVDビデオを作成することも可能なので、家庭用TVモニタでも観賞したいという人には、魅力的な製品と言えよう。

付属するneoDVDstandrad 4.5  with AC-3 DivXやXvidなどのファイルからDVD-Videoを作成可能
●【オーサリングソフトはneoDVDが付属】 付属するneoDVDstandrad 4.5 with AC-3は、DivXやXvidなどのファイルからDVD-Videoを作成することが可能だ。TVモニタで楽しみたいユーザーには便利な機能だ。
DaViDeo2 Plus ! with DivX Proの主なスペック
製品名 DaViDeo2 Plus ! with DivX Pro
対応OS Windows 98 SE/Me/2000/XP
対応CPU PentiumIII、Pentium 4、Celeron、Athlon 、AthlonXP、Duron-700MHz以上
メモリ 128MB以上の実装メモリ
HDD 10GB以上の空き容量
ドライブ DVD-ROMドライブ(DVD読込時)、書き込み用ドライブ CD-R/RWドライブ (neoDVDの場合、DVD-R/RW、+R/RWドライブ)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン