(株)テンアートニは、Webシステム構築関連教育サービスの内容を一新し、11月より開始すると発表した。
これまで、Webシステム構築関連のセミナーは「Javaプログラミング基本セミナ」と「Webシステム構築セミナ」が開講されていた。新たに開始されるセミナーの特徴は、セミナーの実施環境をすべてオープンソースで構築している点だ。オープンソースソフトウェアの活用ノウハウを学ぶことが可能になるだけでなく、セミナー終了後すぐに自社で同じ環境を構築し、事後の学習や実践が容易になる。セミナーで使用するオープンソースソフトウェアは以下のようになる。
- Webアプリケーションフレームワーク『Struts』
- Java統合開発環境『Eclipse』
- データベース『PostgreSQL』
- Webアプリケーションサーバ『Tomcat』
新たに開始されるセミナーの概要は以下のとおり。
- オープンソースで学ぶ Java オブジェクト指向プログラミング
- 受講対象者……Javaプログラミングをこれから始めようとしている人、Javaコードがある程度書ける人、Javaによるデータベース操作を学びたい人など。
- 日程……1日目「EclipseによるJavaプログラミング入門」、2日目「オブジェクト指向に基づくJavaプログラミング・デザイン」、3日目「オープンソース環境での最新JDBCプログラミング」
- オープンソースによる J2EE アプリケーション開発入門
- 受講対象者……Javaコードをある程度書ける人で、JavaによるWebアプリケーション開発を始める人、Tomcatを使ったJSP開発手法やStrutsによるデザインなどの動向に興味がある人など。
- 日程……1日目「Tomcat+Eclipseによる最新Servlet入門」、2日目「Tomcatによる最新JSP入門」、3日目「オープンソースによるWebシステム環境構築」
それぞれの受講料金は、3日間で12万円。12月からは、1日単位のコースごとに受講することも可能になる。その場合の料金は1日5万円。なお、3月末まではスタートアップ・キャンペーンとして、以下の特別料金で受講することができる。
- 3日間フル受講コース……特別価格9万8000円
- 1日受講コース……特別定価4万円
申し込みは(株)テンアートニのWebサイトを通じて行なう。
