6)DCジャック(メス)に電線をハンダ付け
ジャックの中央端子が+、外側の端子が-になるようにハンダ付けする。
ついでにACアダプタのジャックも買ってきたものに交換しよう。中央が+、外側が-になるようにメスと同様にハンダ付けする。極性はテスタでしっかり確認すること。
7)ACアダプタからの電源ラインをハンダ付けする
写真の○印が電線をハンダ付けした箇所を示している。
8)リレーに10cm程度の電線をハンダ付けする
9)リレーの電線を基板にハンダ付けする
ダイオードを差した穴の横に電線を差し込んでやるとわかりやすい。
10)回路はほぼ完成!
部品面とハンダ面は、こんな感じになっているハズだ。ここで接触不良やショートなどをじゅうぶんにチェックしておこう。
また電線が金属疲労で断線しないように、瞬間接着剤を1滴たらし、電線を基板に固定しておこう。
(次ページへ続く)

この連載の記事
- 第12回 たまにはネタなしで真面目に工作! 激安のPC電源連動型コンセントを作る!
- 第11回 魔法の特定ゲーム用デバイス「みるきぃ・ソーセージ」【みるきぃ・マウス後編】
- 第10回 魔法の特定ゲーム用デバイス「みるきぃ・ソーセージ」【みるきぃ・マウス前編】
- 第9回 魔法の特定ゲーム用デバイス「みるきぃ・ソーセージ」【みるきぃCAT編】
- 第8回 年末スペシャル! 漏電メイデン・プリンタお掃除大作戦!
- 第7回 眩しい彼は王子様!? 恋のアクセスランプは100W!
- 第6回 ルミナス・カンデラ・LED! 美しくフィギュアを照らせ!
- 第5回 熱にだって負けない! ファンでクールなブロードバンドルーターを作る!
- 第4回 魔法の呪文はヤスリ・ドリル・Pカッター! ハンドニブラでるるるる~!
- 第3回 なんでも見えちゃう!リキッドクリスタルパワー!
- この連載の一覧へ