VR記事アーカイブ ― 2019年07月
2019/07/30
2019/07/29
- 「SAO」の世界を楽しめる展示イベント ソニーがAI/AR/VRで技術協力
- Oculus Quest向け「VRカバー」が国内販売開始
- バンダイナムコ、VR事業が増収に寄与 帝国データバンクの調査結果より
- ドワンゴ、池袋に新スタジオを11月オープン
- Qualcomm、5G対応でVRやARアプリに向いたモバイルプロセッサー
- アップル、MRヘッドセットに関する特許出願
- XR領域などを支援するTXS、説明会および個別相談会を開催
2019/07/26
2019/07/23
- イギリスのBBC、ウィンブルドン選手権の報道にARが導入
- 自動車メーカーのアウディ、南アフリカでVR接客を初導入
- 新作VRハクスラゲーム、アーリーアクセス解禁日が8月27日に決定
- ルパート・マードック氏の息子、VR体験施設The VOIDに約21億円出資
- ARゲーム開発企業のENDROLL、資金調達で人材強化や研究開発へ
- 視聴者の視線を追跡し、動画広告を改善できるサービスが開発
- ARコミュニティーイベント発足、イベントが開催
2019/07/22
- 人気忍者VRゲーム「サイレント VR」 PSVR版が10月発売
- 小学校の体育でARスポーツ「HADO」を使った公開授業
- AR水泳ゴーグルが登場、泳ぎながらタイムを確認
- ARゲームで地域プロモーション、静岡県森町が実施
- VRによるクレーム対応研修、三越伊勢丹とグリーが共同開発
- VR活用の宇宙関連コンテンツ制作サービスが提供開始
- サムスンが特許を出願、新型ARグラスか
- ビッグデータとVRで「街の欲求」可視化したアートを展示
2019/07/21
2019/07/17
- 米国防総省、AR/VRトレーニング導入へ
- 東急不動産とソフトバンク、VR/ARなど活用でスマートシティーの共創目指す
- 戸田建設、3Dモデルと実際の建設現場を重ね合わせて表示できる「建機AR」を開発
- VRで匂いを再現できるデバイス、海外アートフェスに出展
- 米AR企業Vuzix Corporation、新型スマートグラスの特許を申請
- 9歳〜12歳小学生を対象にしたVR制作ワークショップが開催
2019/07/16
2019/07/12
- Tokyo XR Startups、VR/AR/MRのスタートアップ支援の第6期募集を開始
- 360度動画を使用のVR旅行制作ワークショップ開催
- Snapchatの新ARフィルターが登場
- VR恋愛シミュレーション「FOCUS on YOU」発売
- 「スパイダーマン」VRゲーム、新デバイスへの対応は検討中
2019/07/08
- VR向けツール開発企業が資金調達
- ARデバイスのRealWear、およそ86億円を調達
- モノビットエンジンの通信ミドルウェア、HoloLensに対応
- JAL、VRを旅客機の整備訓練に
- VRアニメ「Project LUX」PSVRで販売開始
- ソフトバンク、5G活用のVRライブをフジロックで提供
2019/07/05
- Mogura VR Storeにて、HTCの法人向けモデル取扱い開始
- Valveの5本指コントローラー、VRタイトル30以上に対応
- ソーシャルVR「ambr」、マルチプレイヤー向け新機能が実装
- VR展示会「バーチャルマーケット3」関連情報が続々発表
- ステルスゲーム「République VR」、Oculus Quest版が登場
2019/07/01
- VR用グローブ「Manus Prime」製品版発売へ
- 360度カメラ「Insta360 Titan」出荷開始
- VRでMayaを使えるソフトにアニメーション機能追加
- VR/ARも対象、仙台市の中小企業向け補助金
- 「スパイダーマン」新作VRゲームが無料配信
- 経産省のスタートアップ支援にVR企業が採択
- VRイベント「Oculus Connect 6」9月開催
- 8K対応VR配信ソフトに新バージョン
- モスクワ市政府、VR教育改革プロジェクトを発表
- ルーブル美術館がVR導入、「モナ・リザ」を主題
- VR防災シミュレーションで防災意識を高める、米大学で実験
- 渋谷パルコ、VR/AR/MR活用の作品展示を予定
- 大阪のVR体験施設「VR ZONE OSAKA」がリニューアル
- VIVE Cosmosはモバイルにも接続!?新情報も聞けたVIVE Pro Eye&VIVE Focus Plus体験会レポ
- Pimax 8Kでも試せた!?くらすたーちゃんのライブなどを視聴できた「cluster」体験会に潜入