このページの本文へ

Google検索でポケモンを検索したらビックリ! ためして!!!

2025年04月05日 05時00分更新

文● エリコ/ASCII

  • お気に入り
  • 本文印刷

Nintendo Switch 2で沸くなか、ふっとGoogle検索で「ピカチュウ」と検索してみたら……! 右下にモンスターボールが出現!!!

 皆さん、出来心でいいのでGoogle検索でポケモンの名前を検索して!!! いつもと違う現象が起きてます!

おもむろにピカチュウが現れて!!!

 Google検索でポケモンの名前を検索すると、モンスターボールが現れてポケモンを捕まえることができます!!! なにこれ、いままでと挙動が違うとおもわず興奮。

 捕まえたポケモンは、なんとGoogle検索上のポケモンずかんに登録されました。全部で151匹ということは、第一世代でしょうか!? Googleアカウントにサインインすると、進行状況を保存できるようです!

モンスターボールが……光りだして……!

ピカチュウ、捕まえちゃったw

151ってあの数字???

伝説のポケモンや幻のポケモンも捕まえられるの!?

 なぜGoogle検索でポケモンを捕まえることができるのか、いつまで捕まえることができるのかは謎です!!! もしかして、ひさしぶりのイースターエッグを見つけちゃった!? ということは4月いっぱい?

 ちなみにPCのウェブブラウザー版Google検索ではポケモンは見つからなくって、スマートフォン版のGoogleアプリとChromeアプリ経由の「Google検索」だけのようです。そして、日本語のほかに英語でも検索できました!

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン