これからクルマは電動化の道を進むと言われています。その時、スポーツカーはどうなるのでしょう? そこでポルシェのPHEV(プラグインハイブリッド)とBEV(バッテリーEV)に触れながら、実用面とともに未来について考えてみたいと思います。
家族でゆったりポルシェに乗りたい
そんな人にオススメの「パナメーラ」と「タイカン」
今回取り上げるのは「パナメーラ4 Eハイブリッド」というPHEVモデルと、トップパフォーマンスBEVの「タイカン ターボS」。ポルシェに乗りたいけど、家族の事を考えると911や718などのスポーツモデルは難しい。かといってSUVは好みじゃない。どちらもそんな人にピッタリの4ドアサルーンです。
価格から見ていくと、パナメーラ4 Eハイブリッドが1669万円、タイカンターボSが2746万円と、1100万円も違います。ポルシェの価格差(=グレード差)は、他ブランドと比べると、装備面の差よりもパフォーマンスの差によるところが大きいように思います。
そしてパナメーラとタイカン、かなり背格好が似ています。
パナメーラのボディーサイズは全長5049×全幅1937×全高1423mmで、ホイールベースは2950mm。
タイカンは全長4963×全幅1966×全高1378mmで、ホイールベースは2900mm。数字的にタイカンの方が少し小さいくらいですが、実際の車両を見るとほぼ違いがわかりません。
なお、両モデルとも、輪留めには注意が必要。勢いよく後ろに下がると、ほぼ確実にバンパーに傷がつきます。
BEVかPHEVかという話から逸れますが、この2台の乗降性はかなり異なります。パナメーラは全高があるためか、かなりラク。タイカンは慣れるまで難儀しました。
それでは、後席からPHEVとBEVの差をみてみましょう。パナメーラ、タイカンともに4人乗りですので、後席は2人しか着座できません。
パナメーラの場合、中央にドライブシャフトが通るためか、センタートンネルが盛り上がっています。ですので車内で右から左へ、といった移動は結構大変。また、バッテリーが後部座席の下付近にあるためか、座ってみると天井が低い印象を受けます。さらに言えば、サイドシルが結構立っているため、年配の方が乗りこむのは少し困難です。
タイカンはというと、床面全体がバッテリーというレイアウトのためか、収まってしまえば自然な着座姿勢が保てます。またセンターにドライブシャフトが通っていないため、中央部が少し低くなり、左右移動が少しだけしやすくなっています。
他社をみると、BEVの方がセンタートンネルが低いか、そもそもセンタートンネルがない場合が多いので、そこがPHEVとBEVの差のひとつといえそうです。ですが、世界的にハイブリッド四駆はメカニカル四駆から、トヨタのE-Fourに代表される「前輪はエンジン+モーター、リアはモーター」という電気式四輪駆動の流れなので、センタートンネルが低くなる可能性はあります。
USBはType-Cなどリアシートの共通部分は多い
せっかくなので、タイカンとパナメーラの後席で共通する部分についても紹介しましょう。
アームレストはどちらも中央にドリンクホルダーを配置するタイプです。
どちらもUIは異なるものの、後席専用のエアコン送風口を配置。
USB充電端子はどちらもType-Cを2系統用意します。
この連載の記事
-
第494回
自動車
芸能人御用達のゲレンデがEVに! メルセデス「Gクラス」の実力をオフロードで検証! -
第493回
自動車
アウトドアテイストのスズキ「スペーシアギア」は、ジムニー顔で車内の開放感がキモチイイ! -
第492回
自動車
食わず嫌いは良くない! シボレー「カマロ」は左ハンドルで古さを感じるも良質なFRクーペだった -
第491回
自動車
ボルボの電動SUV「EX30」は価格と性能のバランス良し! 乗って実感したオススメポイント5つ -
第489回
自動車
サーキット向けのアルピーヌ「A110S」はフランスらしいデザインと上質さで街乗りも楽しい -
第489回
自動車
アストンマーティン「DB12」はラグジュアリーと最高性能を両立させて究めた1台 -
第487回
自動車
Hondaのセダン「アコード」はすべてが適度でちょうどいい! 5つの魅力を紐解く -
第486回
自動車
これぞ王道! これぞ本流! BMWの魅力を凝縮したSUV「X5」は最高の1台と断言する -
第485回
自動車
1000万円対決! ポルシェ「マカンT」とアウディ「SQ5」似て非なる2台をあらた唯と徹底比較 -
第484回
自動車
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞のHonda「FREED」の魅力と買いのグレードはコレだ! - この連載の一覧へ