クルマらしいパナメーラと
新しい乗り物のタイカン
少しだけ走りについて触れましょう。同じ四輪駆動システムで、前後重量配分比率が似ている2台ですが、走りはかなり異なります。というのも、パナメーラはFRベースの四駆という印象であるのに対し、タイカンは低重心さを信条とする、まるで地面に吸い付くような、かつて体感したことのないクルマの動きなのです。
加速においても、一瞬の間をおいて、轟音とともに速度が上がるパナメーラに対して、カイエンは躊躇なく甲高いモーター音と共に加速します。
ブレーキフィールも大きく異なり、ポルシェらしいカッチリさを感じるパナメーラに対して、タイカンは柔らかさを覚えます。これは回生ブレーキの設定なども関係するのでしょう。
総合してPHEVは“クルマ”であるのに対し、BEVは「タイヤがついている別の乗り物」という印象。これはポルシェに限らず、ほかの自動車メーカーでもいえる傾向なのですが、ポルシェは趣味性が高いブランドゆえ、それを顕著に感じました。
【まとめ】過渡期の技術ではない2つの個性
長い自動車の歴史からみれば、電動車はまだ実用化されたばかり。もちろん、今後はさらに進化していくでしょう。ですが現時点でも、かなり満足できるのも事実。一部から「BEVがゴールで、PHEVは過渡期のもの」という声を耳にしますが、PEHVはPHEVの良さがあり、BEVもBEVで良さがあります。
あとは充電インフラ次第といったところ。こればっかりは自動車メーカーだけではどうにもできないので、政府が旗を振ってしっかり整備していってほしいところです。
この連載の記事
-
第494回
自動車
芸能人御用達のゲレンデがEVに! メルセデス「Gクラス」の実力をオフロードで検証! -
第493回
自動車
アウトドアテイストのスズキ「スペーシアギア」は、ジムニー顔で車内の開放感がキモチイイ! -
第492回
自動車
食わず嫌いは良くない! シボレー「カマロ」は左ハンドルで古さを感じるも良質なFRクーペだった -
第491回
自動車
ボルボの電動SUV「EX30」は価格と性能のバランス良し! 乗って実感したオススメポイント5つ -
第489回
自動車
サーキット向けのアルピーヌ「A110S」はフランスらしいデザインと上質さで街乗りも楽しい -
第489回
自動車
アストンマーティン「DB12」はラグジュアリーと最高性能を両立させて究めた1台 -
第487回
自動車
Hondaのセダン「アコード」はすべてが適度でちょうどいい! 5つの魅力を紐解く -
第486回
自動車
これぞ王道! これぞ本流! BMWの魅力を凝縮したSUV「X5」は最高の1台と断言する -
第485回
自動車
1000万円対決! ポルシェ「マカンT」とアウディ「SQ5」似て非なる2台をあらた唯と徹底比較 -
第484回
自動車
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞のHonda「FREED」の魅力と買いのグレードはコレだ! - この連載の一覧へ