遂に12月に突入。2024年1月からは新NISAがスタートし投資ブームが来ることが予想されます。「お得な新NISAの始め方 絶対オススメ『クレカ積立』」でもご紹介したように、皆さんも証券口座とクレジットカードを作成したでしょうか? もう作りましたよね? あれだけ口が酸っぱくなるほどの筆力でお伝えしたので、作ったことと信じてます。そしてネット証券会社の2大巨頭「SBI証券」と「楽天証券」の2024年1月、新NISA一発目のクレカ積立の買い付け設定締切日が迫ってきています。
【SBI証券】
クレカ積立設定締切日:2023年12月10日
カード:三井住友カード、Olive
【楽天証券】
クレカ積立設定締切日:2023年12月12日
カード:楽天カード
この期日までにクレカ積立の買付設定をしなければ、1月からスタートはできません。現在、現行のつみたてNISAでクレカ積立をしている方も切り替えが必要となります。クレカ積立の上限5万円をフルに使っている方は、NISA口座で3万3333円、それ以外の1万6667円を特定口座で積み立てていると思います。特定口座は売却したら利益分から約20%の税金が引かれる口座です。新NISAでは5万円をフルに非課税で積み立てることができます。売却時に税金が引かれないためにも変更は必須です。

この連載の記事
-
第93回
トピックス
最大20%還元!税金の支払いもお得に!デビットカードが熱すぎるんですけど!! -
第92回
トピックス
JALモバイル、スマホ使ってるだけで無料で旅行できるとか得すぎでしょ!! -
第91回
トピックス
iPhone「VISAタッチ」最大50%還元チャンス!使い倒しましょう!! -
第90回
トピックス
みずほ銀行、最大5万円相当プレゼント もらう方法を徹底解説 -
第89回
トピックス
還元率20%オーバー!!「無印良品」と「楽天リーベイツ」の組み合わせが超激アツ -
第88回
トピックス
なんと合計4.5%還元も 「JAL Pay」「ANA Pay」でお得を極める徹底ガイド -
第87回
トピックス
常時1.5%還元の最高カード爆誕 今なら16.5%還元チャンス -
第86回
トピックス
アップル「iPhone 16e」1万5000円お得に買う方法 -
第85回
トピックス
JR東日本、新幹線50%オフ! 西日本で安く乗る方法も紹介 -
第85回
トピックス
現金5500円もらえる「エアウォレット」過去最大級のキャンペーン -
第84回
トピックス
三井住友カードの鉄板クレカ、3年ぶりに初年度年会費無料!絶対作るべき(2枚目も) - この連載の一覧へ