いきなり余談から始まるのだが、アクションカメラでおなじみDJIさんから最新のジンバルカメラ「DJI Osmo Pocket 3」が発売された。僕は旧機種である「DJI Pocket 2」を発売当初に購入。外出時には意気揚々と持ち出して撮影する日々だったのだが、老眼の自分にはモニターが小さ過ぎて画を確認するだけで一苦労。ボタンも多く覚えるだけで一苦労。気がつけば自宅待機機種へとなっていった。だから今回はスルーしようと決めていた。どうせ老眼だから無理ですし。悲しいかな体が受け付けないのです。
しかし、洗濯機購入のため近所の家電量販店へ。その流れでカメラコーナーへ向かうとそこに「DJI Osmo Pocket 3」があった。「触るぐらいなら……」と少し触った。体に稲妻が走った。モニターが予想以上にデカい!老眼の自分でも大丈夫!ボタンが2つでわかりやすい!その場ですぐに覚えられた!俺は叫んだ(心のなかで)。「欲しいーーー!!!」。ただ今回の機種は僕が購入した「DJI Pocket 2 Creatorコンボ」より性能も向上したことで3万円強の値上げで9万6800円。俺は叫んだ(心のなかで)。「高いーーー!!!」。
新製品を安く買うなら楽天市場かYahoo!ショッピング
前置きが長くなりましたが、ここで問題。
「Amazonプライムデーは安い商品はたくさんありますが、最新の機種が安くなることはなかなかありません。では最新の機種を安く買うにはどうすればいいでしょうか?」
正解は楽天市場かYahoo!ショッピングで購入です。ちなみに10月29日現在の各売り場の僕の値段と予想獲得ポイントです。
【DJI Osmo Pocket 3で比較】
1.某家電量販店・価格9万6800円
ポイント1%(968ポイント)
※在庫あり
2.楽天市場・価格9万6800円
ポイント3.5倍+2倍UP(4928ポイント)
※11月中旬以降入荷予定
3.Yahoo!ショッピング・価格9万5800円(1000円分クーポン)
ポイント13%(1万1248ポイント)
※11月中旬以降入荷予定
※全て推定
店頭ではすぐに手に入れる事ができます(ただ残りわずかでした)。それ以外は少し待つこととなりますが安い。とにかく安いです。そしてYahoo!ショッピングを含むLINEヤフー、キャッシュレス決済のPayPay、そして携帯キャリアであるソフトバンクは、全国のPayPay加盟店とオンラインショップでお得に買い物できる大規模キャンペーン「超PayPay祭」を2023年11月1日から実施。「DJI Osmo Pocket 3」購入を目論む僕としては大チャンスが来ました。今日は「Yahooショッピング」の「超PayPay祭」を深掘りしていきます!

この連載の記事
-
第92回
トピックス
JALモバイル、スマホ使ってるだけで無料で旅行できるとか得すぎでしょ!! -
第91回
トピックス
iPhone「VISAタッチ」最大50%還元チャンス!使い倒しましょう!! -
第90回
トピックス
みずほ銀行、最大5万円相当プレゼント もらう方法を徹底解説 -
第89回
トピックス
還元率20%オーバー!!「無印良品」と「楽天リーベイツ」の組み合わせが超激アツ -
第88回
トピックス
なんと合計4.5%還元も 「JAL Pay」「ANA Pay」でお得を極める徹底ガイド -
第87回
トピックス
常時1.5%還元の最高カード爆誕 今なら16.5%還元チャンス -
第86回
トピックス
アップル「iPhone 16e」1万5000円お得に買う方法 -
第85回
トピックス
JR東日本、新幹線50%オフ! 西日本で安く乗る方法も紹介 -
第85回
トピックス
現金5500円もらえる「エアウォレット」過去最大級のキャンペーン -
第84回
トピックス
三井住友カードの鉄板クレカ、3年ぶりに初年度年会費無料!絶対作るべき(2枚目も) -
第83回
トピックス
三井住友銀行「Olive」最大3万6600円分ポイント獲得チャンス - この連載の一覧へ