日本のエンタープライズ顧客のニーズはどう変化してきたか、法人セールス責任者に聞く
生成AIなどの新サービス追加で動き出すDropbox、目指す未来とは?
提供: Dropbox
生成AIや動画コラボレーションなども取り入れ、Dropboxが目指す未来とは
そして現在、Dropboxはこれまでのクラウドストレージにとどまらない領域へと提供サービスを拡大している。龍村氏は、Dropboxが最近リリースしたツール群とその位置付けに触れた。
まず、龍村氏がこれからのニーズ拡大に期待を寄せるのが、ビジネス向けの動画共有/コラボレーション領域だ。龍村氏は「メディア以外のお客様でも、業務での動画活用が当たり前になっていくと考えています」と語る。たとえばある建設業の会社では、建設現場の様子をドローンでビデオ撮影して、関係者間で現場の様子を確認するような動画活用が生まれているという。
この会社では従来、動画を編集するために同じ部屋に集まり、動画を投影しながらコンテンツの確認や編集内容のやり取りを行っていた。しかし、リモートワークの増加にともなって、わざわざ集まることが負担になっている。「離れた場所にいても、あたかも同じ部屋にいるかのように動画のレビューや編集を行いたい、という声はよくお聞きします」(龍村氏)。
動画を活用する新たな業務をサポートするために、Dropboxではまず今年4月に「Dropbox Replay」の提供を開始した。動画の共有やレビューに役立つツールだ。さらに先日には、動画コンテンツの作成から共有、レビュー、最終的な公開までの制作フローをスムーズに行える「Dropbox Studio」も発表(α版リリース)された。
続いて、AI搭載のユニバーサルサーチツール、Dropbox Dashも紹介した。Dropbox上に保存されたコンテンツだけでなく、その他のクラウドサービスにある情報も1カ所でまとめて検索し、直接アクセスすることができる。
「顧客の業務を支える現在のクラウド環境では、Dropbox上にあるドキュメントや写真、動画のような非構造化データと、Salesforceなどの顧客データベースのような構造化データがバラバラに保存されてしまっています。これらをまとめて検索したいというお客様のご要望は、何年も前からうかがっていました。それを可能にするDropbox Dashへのニーズは、非常に強いでしょうね」
もうひとつが、生成AI技術によりユーザーを支援するDropbox AIだ。契約書や会議記録と言ったDropbox上のコンテンツを要約するほか、ユーザーの自然言語による質問に対してコンテンツの内容に基づいて回答したり、関連性の高いコンテンツを表示したりすることもできる。
「Dropbox上に保存された膨大なコンテンツと生成AIの組み合わせには、幅広い可能性が考えられます。たとえば建設業のお客様では現在、若手エンジニアの方へのスムーズな『技術の継承』が強く求められています。ここに生成AIを適用して、過去の工事資料などからベストプラクティスを抽出して、技術継承のための資料とする。そんなことができれば、非常に役立つと思います」
こうした新しいツール群について龍村氏は、単にファイルサーバーをクラウド移行すること以上の「新たな価値」を生んでいることに注目してほしいと語る。
「オンプレミスのファイルサーバーにため込んだコンテンツは価値にはなりませんが、Dropboxならばそこから新たな価値が生まれる、というわけです。特にお客様の会社規模が大きくなればなるほど、Dropboxにはより多くの情報量が蓄積されて、そこで生まれる価値も大きくなる。Dropboxでは、こうしたツールを通じて新しい働き方をデザインしていくことに可能性を見いだしています。わたし自身も、エンタープライズのお客様にそうした新しいご提案ができることが楽しみですね」
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
送付した資料の閲覧状況を追跡! 「Dropbox DocSend」の基本的な使い方 -
デジタル
送付資料が“どう読まれたか”を分析、「Dropbox DocSend」が日本語に対応 -
sponsored
DropboxのCS担当者に聞く、よくある「企業の悩み」と解決のポイント【前編】 -
デジタル
映像のレビュー/承認作業を大幅効率化、「Dropbox Replay」がInter BEEに登場 -
デジタル
Dropbox、NVIDIAと提携しパーソナライズされた生成AI機能を提供 -
sponsored
ファイルサーバーの悩みに最適な解決策を、JBCCのワークショップとDropbox -
デジタル
Dropboxの企業・教育向け4サービスがISMAPに登録 -
デジタル
経営者はわかってくれない? 中間管理職の“AI業務活用”期待と悩み
過去記事アーカイブ
- 2013年
- 11月