このページの本文へ

石川温のPCスマホニュース解説 第164回

PayPay、他社カード決済停止で独自カード強化

2023年05月10日 07時00分更新

文● 石川温

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

NTTドコモと競合他社のカード事業戦略

 このお得意様効果を上手く発揮しているのがNTTドコモだ。

 NTTドコモにも、年会費が永年無料の「dカード」と、年会費1万1000円の「dカード GOLD」が存在する。驚くべきは、dカードの契約者数が1648万件であり、そのうち951万件が年会費1万1000円のdカード GOLDということだ。

 ちなみに楽天カードは発行枚数が2022年12月現在で2800万枚、au Payカードは830万枚となっているが、いずれもゴールドカードの会員数は開示されていない。dカードとしては、ゴールド会員数は胸を張って自慢したい数字なのかも知れない。

 一方、楽天は、経済圏によるポイント効果により、楽天カードが国内ナンバーワンのポジションを占めている。

 KDDIは、2014年に「au WALLET」として、プラスティックのプリペイドカードを普及させてきた流れを汲んでいる。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン