クルマ好き女子の矢田部明子です。今回は、私の愛車であるトヨタ「ランドクルーザー 76」についてレポートします。実は、以前「ランクル76の良かった点&悪かった点」を記事にしました(ランクル女子が愛車「ランドクルーザー76」に6年間乗ってわかった良いトコ悪いトコ)。その際は、走行性能&外観デザインがメインだったので、今回は使い勝手をメインに紹介します。
愛車だからこそ見える評価(辛口?)をたくさん書きましたので、購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください!
ランドクルーザー 76はこんな車
ランドクルーザー70シリーズは、悪路走行に適したヘビーデューティー仕様として1984年に販売を開始しました。その後、30年にわたって世界各国で愛されてきましたが、日本国内では2004年に販売を終了。ですが、復活を望むファンの強い要望に応えるべく、2014年夏に1年間限定で4ドアバンの76&ダブルキャブピックアップの79が国内で販売されることになったのです。
当時、私はランドクルーザー60系に乗っていたのですが、欠品部品も多く、修理が難しかったので手放すことを決意し、4ドアバンの76を購入しました。ラダーフレーム構造による高い堅牢性と耐久性、V6 4Lのガソリンエンジンとパートタイム4WDを組み合わせることで、悪路走行に強いタフな車となっています。
トヨタ「ランドクルーザー 76」 主なスペック |
|
---|---|
サイズ | 全長4810×全幅1870×全高1920mm |
ホイールベース | 2730mm |
車重 | 2120kg |
エンジン | 1GR-FE V型6気筒DOHC |
最高出力 | 231PS(170kW)/5200rpm |
最大トルク | 360N・m(36.7kgf・m)/3800rpm |
価格 | 478万4000円(購入時価格) |
車両価格、めっちゃキツかったです……。残価設定ローンにして色々頑張って、家賃・食費とか極限まで削って生活した地獄の5年間でした(笑)。こんなことしてまで乗る意味あるのか? と、何度も自問自答しました。本当に、お金を払ったことだけは褒めてあげたい。あの頃の自分、よく頑張った!
それでは、いつものように細かくチェックしていきましょう!
ランクル76の良いところ その1
ランクルならではの機能
ランクルならではの機能&機構があるので、紹介します。
1ナンバー車は巻き込み防止も兼ねて、サイドステップの装着が義務化されています。車高が高いので、乗り込みの際の必須アイテムとなっています。
次に車内を見ていきましよう! 華燭はなく、かなりシンプルな造りとなっています。プロボックスのような商用車の内装をイメージすると分かりやすいかと思います。
ランクル76の良いところ その2
収納力と変わった装備
ランクル76の良いところ その3
独特の走行性能&乗り心地
「運転が大変そうだね」と言われることが多いのですが、アイポイントが高くて見晴らしが良い&車体が四角で車両感覚がつかみやすいので、慣れてしまえば思ったよりも簡単です! ただ、“小回りが効かない”という気になる部分はあります。軽自動車だと普通にUターンできる道でも、ランドクルーザー76の場合は2~3回切り返さなくてはいけなかったりします。
そのほかには、足周りが板バネ(リーフスプリング)というということもあり、乗り心地が独特です。突き上げ感があるのではなく、縦にピョンピョン&フワフワと揺れます。
そして、1番ネックなのは、燃費がすこぶる悪いこと……。街乗りでリッター4kmくらい、高速で6~7kmくらいで、毎日乗る&仕事の移動でも乗る私は、ガソリン代(しかも、ハイオク)で月に4万円くらい飛んでしまいます。となると、食費を削るしかないのですが、オススメは業務用スーパー。冷凍野菜とかも安く売っているし、長期保存出来るのでオススメ。
ということで、今回はトヨタ「ランドクルーザー76」の長期レビューの使い勝手編でした! この記事では最低限押さえておきたいポイントを、動画では重箱の隅をつつくように詳しく解説&若干辛口コメントもしているので、よろしければご覧ください。
この連載の記事
-
第489回
自動車
サーキット向けのアルピーヌ「A110S」はフランスらしいデザインと上質さで街乗りも楽しい -
第489回
自動車
アストンマーティン「DB12」はラグジュアリーと最高性能を両立させて究めた1台 -
第487回
自動車
Hondaのセダン「アコード」はすべてが適度でちょうどいい! 5つの魅力を紐解く -
第486回
自動車
これぞ王道! これぞ本流! BMWの魅力を凝縮したSUV「X5」は最高の1台と断言する -
第485回
自動車
1000万円対決! ポルシェ「マカンT」とアウディ「SQ5」似て非なる2台をあらた唯と徹底比較 -
第484回
自動車
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞のHonda「FREED」の魅力と買いのグレードはコレだ! -
第483回
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ -
第482回
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス -
第481回
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない -
第480回
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り -
第479回
自動車
レクサスのエントリーSUV「LBX」は細部の徹底作り込みで高級ブランドの世界観を体現した - この連載の一覧へ