アップルが今年発売するとうわさのiPhone 15 Proシリーズは、iPhone 14 Proシリーズよりもさらに値上げされる。中国のSNS微博(weibo)で怪しげなうわさが1月8日に投稿された。
リーク情報によると、アップルはiPhone 15 Plusとの「差」を広げるために、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxの価格をいまよりも引き上げるとのことだ。
また、これとあわせてiPhone 15とiPhone 15 Plusにもダイナミックアイランドと4800万画素のメインカメラが搭載されるという。
iPhone 14 Plusは想定よりもかなり売れていないとの情報が流れており、価格差を大きくしたうえでProとの性能差を小さくすることで、無印やPlusモデルの販売量の増加を狙っているのかもしれない。
もちろん、このようなうわさ記事を読み漁っているアップルのファンは、多少高くてもProモデルを買ってくれるだろうから大丈夫というわけだ。たぶん。

この連載の記事
-
第2286回
iPhone
アップル「iPhone 17」「iPhone 17 Air」120Hz対応だけどProMotion非搭載か -
第2285回
iPhone
アップル「iPhone XS」ついに「iOS 26」サポート対象外か -
第2284回
iPhone
アップル「iOS 26」メッセージ、メモ超進化か 自動翻訳に投票機能、マークダウン記法で書き出しも可能に -
第2283回
iPhone
アップル「iOS 26」Macのプレビューアプリ移植か -
第2282回
iPhone
アップル「iPhone 17」通常モデル、チップは「iPhone 16」と同じ? -
第2281回
iPhone
アップル「iOS 26」発表か -
第2280回
iPhone
アップル新型「HomePad」年内発売の可能性 -
第2279回
iPhone
アップル「20周年記念iPhone」2027年に発売? -
第2278回
iPhone
チョーうす。アップル「iPhone 17 Air」「iPhone 16 Plus」比較画像がリーク -
第2277回
iPhone
アップル「Apple Watch SE(第3世代)」さらに大画面に? -
第2276回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発表か - この連載の一覧へ